解決済み
契約社員で働いていましたが 年齢的にも色々と考え正社員で働きたいと思い 転職活動を始め、先日正社員雇用の事務員での内定をもらいました。 本日初出勤し、一緒に働く人たちは丁寧で変な感じは一切なく、人間関係は悪くない印象です。 ところが、就業規則を聞き、どうしても腑に落ちない点が一つだけあります。 勤務時間が8時30分〜17時55分 休憩は60分、 勤務拘束時間を8時間25分でやってます と言われました。 労働時間8時間、そこから残業代が出る出ないは会社によりけりなのは分かりますし みなし残業として給与に組み込まれている会社があるのも分かります。 しかし、勤務時間を8時間25分に設定している会社は聞いたことがなく戸惑っています。 ハローワークの求人情報にも確かに 勤務時間が8時30分〜17時55分とありましたが 早番遅番のように、その中で変則するのかな?と思ったので応募しました。 17時55分を超えれば15分単位で残業代は出るそうなのですが…そもそも1日の労働時間を8時間とするならば毎日25分残業してることになるのでは?と疑念が消えません。 人間関係は良さそうで休みはやや変則的ですが 年間休日は120日と悪くなく、 給与は事務職としてはやや低いですが そこまで悪くないです。 これが8時間勤務で、8時半の10分前に朝礼があるので早くきてね、くらいの勤務時間超過な 分かりますし、それなら駄々をこねるつもりもないので仕事頑張ろう!って思えます。 しかし、終業時間の設定が25分超過というのがどうも腑に落ちない。 このような勤務時間は合法なのでしょうか? よくある、勤務時間は8時間だがやる事が多く自主的に残っているから30分以上の手当のつかない残業は当たり前、みたいな回答ではなく、労働時間(勤務拘束時間)が8時間25分というのは合法なのか否か、おかしいのか否か、というようなことが聞きたいです。 ご回答よろしくお願いします。
年間休日120日というのは 月に10日休みがあるかららしいです。 この休日数が労働時間に関係ありますか?
136閲覧
1人がこの質問に共感しました
結論から言う。 あきらかに法律違反を犯しているね。残業の証拠を(ここが難しいので泣き寝入りしているのが現状だが。)労働基準監督署に提出してガサ入れして貰って問題発覚すれば(ていうかここまでしないと処分されない日本の法律もどうかと思うが)なんらかの処分が下るレベル。 >勤務時間が8時30分〜17時55分。休憩は60分、 こんな法律違反を堂々と犯している時点でありえん。 <毎日25分残業してることになるのでは?と疑念が消えません。 あなたの指摘している通り。25分の残業が発生する。 もし勤務拘束時間を8時間25分でやってますなら規約で休憩時間を1時間25分に設定しなくてはならない。 よくもまあ「私法律違反の規約設定してますー。」という事を堂々と宣言するような事をするのか呆れるわ。 <労働時間(勤務拘束時間)が8時間25分というのは合法なのか否か この時間を設定する事自体は法律違反ではない。 しかし条件がある。 「所定労働時間を8時間」と明確にして、労基法上の労働時間と合致していることを明らかにし、実働8時間を超えた場合のみ時間外割増賃金が発生するという基準を定めるのが適切と考えます。 と弁護士も言っている。 要するにかみ砕いて説明すると今回の休憩時間1時間25分のように「実際に働いている時間は8時間ですよー。」もしくはその分の残業は支払いますよー。と会社規約で明記しないと法律違反になる。 だからこの条件を満たしていないのでこの会社はOUT。 最後に大事な事なので見過ごせなかったので前の回答者の文を訂正させていただく。 「10時の休憩時間が10分 15時の休憩時間が15分が含まれているから拘束時間は8時間25分ということでしょう。この場合は、勤務時間は8時間となり、問題はありません。」 問題大あり。法律違反。 労働基準法第34条で、労働時間が 6時間を超え、8時間以下の場合は少なくとも45分 8時間を超える場合は、【少なくとも】1時間の休憩を与えなければならない。 【】は重要な部分なので使わせていただいたが、冒頭で言った通り、今回の場合は規約で休憩時間を1時間25分の設定にするか25分の時間外を支払うかの2択しかない。どちらもやっていない時点で法律違反。
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る