教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育学生です。明日から12日間の実習なのですが、正直行きたくないです。ちゃんと仕事できるかどうか不安仕方ないです。

保育学生です。明日から12日間の実習なのですが、正直行きたくないです。ちゃんと仕事できるかどうか不安仕方ないです。後、怖い先生がいるかもしれない不安や日誌を上手く書けるか分からない不安などなど沢山の不安が押し寄せてきます。めちゃくちゃ憂鬱… でも腹を括って行かなくてはならないことはわかっています。頑張って行ってくるので、皆さんからのエールが欲しいです。わがままで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

続きを読む

207閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    保育学生です! 今日が初日ですかね?実習って何回行ってもどんなところでもすごく緊張します、、 日誌に関しては上手く書こうなんて思わなくて大丈夫です。自分の書いた記録を見て書き方を教えてくれる.添削してくれる先生方がいます。 返却されたものを見て次からはどうやって書こうなど工夫していくとより良いものが書けるようになると思います! 正直いって話しかけづらいような先生がいない実習はありませんでした。ですが、その実習園に就職しない限りその先生方と保育関連で関わることは今後ないと思います。 「え、すごい強制感...」「女の人間関係すごい見え見え...」などなど思うことがありました、もちろん素敵な先生との出会いもありました。その先生方との出会いも「一期一会」です。 実習で関わる子どもたちとも「一期一会」で、貴重な成長の機会を身近に見ることができると思うと子どもは愛おしくて仕方ありません、、! 目を瞑りたい時もあるかと思いますが、そんな時は自分の気持ちに素直に目を瞑ったり、、 頑張っている自分を認めることも忘れないでくださいね^^ 参考になるかわかりませんが、、 私はどの実習も特に日誌が大変で、睡眠時間も3時間ほどでした。 座ったり立ったりするたびに立ちくらみがすることもあったくらいですが、どんなマインドで日誌を書いていたかというと大きく2つあります。 1つ目は「自分の頑張りを残る形で伝えられるチャンス」です。これは保育者も指導する側なので実習生のことを見てくれていますが、声かけ一言一句全て見聞きしているわけではないと思うので、自分の声かけや行動の意図が伝わるように..! と思い、毎日必死をこいて書いてました。 2つ目は「保育者からのコメント欄を楽しみにする」です。保育者にもよるかと思いますが、実習目標に対したコメントを返してくれる場合もあれば、実習生の言動行動に対して書いてくれる場合、クラスの実態について書いてくれる場合など様々だと思います。 毎日の講評を読むのが楽しみで、書いてもらうためにはまずは自分が書いて出さなきゃいけない! と自分を鼓舞して書いていました。 大変なこともあると思いますが、子どもたちは質問者さんとの関わりを楽しみにしています! まずは実習での子どもたちとの関わりを存分に楽しんできてくださいね^^

  • 私も再来週から20日間の実習が始まります!オリエンテーションで伺った際にすごく高圧的な先生がいらっしゃって胃が痛みます…がやらなきゃ行けないしいかなきゃ行けない!と思っていくしかないですよね(т-т) 私は実習が終わったらいとこが旅行に連れてってくれるそうなのでそれだけを楽しみに毎日頑張ります!一緒に頑張って生き残りましょう!

    続きを読む
  • 子供達と遊んでおいで。

  • 現役保育学生です。 自分も先日実習を終えました。 始まれば終わるスタンスでなんとか乗り越えました。 怖い先生に当たるか不安ですよね。 提出するものを期日通り出せば怒られないと思うので心配しないで大丈夫ですよ。 書き物多いですけど実習自体はとても楽しいですよ!頑張ってください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる