教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。将来の職業について悩んでいます。 私は理系の生物選択なのですが、もともと英語に興味があって、とある機…

はじめまして。将来の職業について悩んでいます。 私は理系の生物選択なのですが、もともと英語に興味があって、とある機会で外務省に興味を持ちました。今まで将来なりたい職業がなくて、初めてなりたいと思ったため、先生や親に言ってみたら、「理系なのに勿体ない」「理系の学部はお金がかかるから留学には行かせられない」と言われました。 自分も最初はそう思ったのですが、なりたいと思ったので仕方ないのかなと勝手に考えていました。ちなみに外務省の専門職になりたいです。 英語の偏差値は記述で65、理系3科目も65くらいです。国語が苦手です(55)くらい。 三年生ですが、今すぐ文転すべきか、理系の学部に行って就職するか、諦めるか、どうしたら良いのかわかりません。他の方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

52閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者さんが外務省で働きたいという熱意、憧れが強いことが質問から伝わってきました。専門職の外交官を目指したいということですね。 国家公務員試験の合格を目指すことになると思いますが、合格者の出身大学は東大・京大か少なくとも早慶以上で偏差値は70ほしいところです。3年生のこの時期に国語の偏差値55から偏差値70まで伸ばすのを目標に文転するのはもったいないというより、難しいように思います。 ここからは私が質問者さんの話を聞いて思ったことです。科学の素養を持った人が国際社会で活躍することはとても素晴らしいことだと思います。だから理系の勉強をした人が国際政治に興味を持つこと自体はもったいないとは思いません。むしろ社会にとって大きなプラスだと思います。 一方で将来政治の分野で活躍しようとする人が今二の足を踏んでいて大丈夫かなという気持ちもあります。最初から東大に楽々入れてキャリアになれる人ばかりではありませんが、そうでない人も自分が活躍していく段取りを具体的に見据えているから道が開けるのではないでしょうか。 今は質問者さんが将来活躍するための地固めをする時期だと私は思います。今勉強で得意分野があるならそこを伸ばすのが得策だと思います。得意分野でできるだけ良い大学に入って、上級の公務員試験にチャレンジすることもできますし、理系分野の専門的な立場になってから国際的に活躍することもできます。どうぞがんばってください。

  • 公務員試験まであと1年です。 外務省専門職のまず試験内容の分析、過去問を解いてみることです。 専門職試験をまず残された期間で合格まで持っていけるかどうか、自己分析しましたか? 特に専門職でも外国語英語 は、錚々たる大学の外国語学部や国際関係学部から、海外の大学に留学して流暢に話せるレベルの学生が受けてくるはずです。 あと、理系学部なら、法規、国際法などの試験科目も独学でやらなくていけません。 あなたの英語の実力がわかりませんので、兎に角あと1年で目指す試験を受けるなら、どの試験や大学入試でもそうですか、今の段階で合格レベルの6割から8割くらいは取れてないと難しいと思います。

    続きを読む
  • やりたいことやりなよ。 それだけ偏差値があれば頑張ってみたらいいと思うよ。 決断は早い方がいいよ。

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる