回答終了
就活中の彼氏の寄り添い方について。 付き合って2年目の彼氏がいます。 現在はお互い就活生です。私は現時点で内定を頂いており、また何社か最終面接までいっているのですが、彼氏は自分自身が就活が上手くいっていないことを気にしており、そのフォローに悩んでいます。 まだ落ちたのも10社程度だし落ち込まないで切り替えていこうと言っても、やる気がなくなってしまった、もうやりたい仕事なんてないと肩を落としている状態です。 私としては彼の長所を生かして適職を見つけられたらなあと思っているのですが、こんな時にくどくどアドバイスをしても精神的に良くないのではないかと思ってしまいます。 (〜業界とかどう?など提案はしますが、、) 長く付き合っていく上で、これから社会に出ればもっと落ち込むことがあると思います。こんな時、どのように寄り添っていけばいいのでしょうか。また、私は男性にお金を稼いでほしいとは思っていないので、辛いなら無理しなくてもいいとは思いますが、それでは彼のためにならないのではないかと葛藤しています。彼のやる気を出す方法なども、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
91閲覧
この時期は、男子ほどうつ状態になっています。 心療内科に通い出す男子もいました。 4〜6月くらいまでが一番きついと思います。 特に、男子の場合は彼女になんか負けられねえ!!俺のプライドが!! ってなりますよね。 それなのに「無理しなくていい」「稼いでもらわなくてもいい」 という言葉は、ナイフのようにグサッと刺さるでしょうね。 彼は、どうして就職したいのだと思いますか? あなたのため、でしょうか。 それとも、彼自身のため、でしょうか。 私は 「彼は、彼自身のために就職したいのでは」と思います。 「やる気なくなった」 「もうやりたい仕事がない」 これは、愚痴ですよね。 あなたは、どんな時に愚痴を言いますか? つらいときですよね。 あなたがすごいつらい時、 我慢できなくて愚痴を友達に言ったとします。 あなたは、友達にどうしてほしいですか? 「そのうち、なんとかなるわよ」 ですか? 「あのね、あなたはこうだからいけないのよ。こうしなさい、こうするべきだわ。絶対よ!」 ですか? 私なら、黙って「うん、うん」と真剣に話を聞いてもらう事かなと思うんですよ。 これって、カウンセリングにもあるんですよ。 患者の話を黙ってよく聞いて、相槌を打ってあげていると、 患者側が自分から「そうか、こんな活路があるじゃないか」と自ら気づく事があるのです。 必要なのは 「どうだった?」「今回はいけた?」としつこくするのではなく 「私は、いつもあなたの味方だし、何があっても好きな気持ちに変わりないし、いつでも見守っている」 という態度(言葉じゃなくても)が伝わっていれば良いのかなと思います。 励ましたり、アドバイスするのは、傷口に塩だと思います。 また、他人をやる気にさせる方法はあるでしょうか? 「勉強しなさい!」と親に言われて、勉強する気が失せる事はありますよね。 やる気は、本人しか出せないんです。周りがどんなに努力しても、難しいです。 少しでも良い事があったら一緒に喜んであげて下さいね。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る