教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童指導員をしていました。

児童指導員をしていました。この度、病気により身体に障害が生じ、会社側からの要請もあり、児童指導員をやめざるをえない状況になりました。 児童指導員と関わりのある方、率直な意見をお聞かせください。 障がいを持った子たちと接する職場に、身体的障がいのある自分がいるのはやはり、ふさわしくないですよね。 私の体に出てる障害は、脊椎からくるもので、足に痛みが生じ、場合によっては足が動かしにくくなります。 腰のヘルニアをイメージして頂ければ良いかと思います。 腰への負担はかけれないことから、抱きかかえなどできない状況です。でも、日常生活では2〜30kgくらいの物は持ち運びします。 一番の問題は、階段が登れない、登りにくいことです。

続きを読む

243閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    残念ながら難しいと思います。 なかには活発なお子さんもいると思いますので危険な場面に遭遇しても直ぐに駆け寄り対応する事が難しいですよね!

  • 悲しいですが、 多動の子の相手を出来ないとなると、厳しいかも知れません。。。 児童の直接支援は難しいと思うので、 児童発達支援管理責任者など管理者側か、 もしくは事務方に回るしか無いかも知れません。 福祉系で事務方ならば、 老人ホーム等の社会福祉施設で相談員を目指すのも有りだと思います。 『社会福祉主事任用資格』ならば、基本通信で1年で取得出来ます。 求人に依っては、 『相談員(介護業務有り)』がありえるので、 そこは要注意ですね。 良い選択をされる事を願います。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる