回答終了
Uberや出前館の専業で働いてる方いますか? Uberや出前館の配達員はこの先需要がなくなる可能性の方が高いでしょうか?(配達員の増加、注文者数の減少等で)現在は週3の短時間パートです。(子育て中の主婦です) 最近出前館やUberを初めて 給料の面でも融通の面でも現在のパートより断然にいいので、パート(飲食店)をやめて、 出前館やUberに絞ろうかと思ってます。 ちなみに神奈川在住で今のところ昼のピークタイム(4〜5時間程)のみの稼働で1日8000円前後稼げています。 ただ先述した通り、これから先需要が無くならないか、ブーストが一気に悪くならないかが不安です。 不安なら現在のパート先と掛け持ちをすればいいような気もしますが、シフトを減らしたことによって罪悪感から居心地の悪さを感じます。 そしてやはり出前館、Uberなら1.5倍の給料がもらえてるんだなと思うともったいなく感じます、、 やっと雇ってもらえた職場(専業主婦歴4年、土日祝日でれない、子供の熱で急な休みの時に頼れる人がいないという条件の為6件位面接で落とされました。)で、仕事内容も人間関係もそんなに悪くないので、 今後すぐ(半年〜1年)需要が無くなりそうなら絞るのはやめとこうかな、、と思います。 元々2年後には引っ越す予定なので、2年後にはパートは退職予定です。 Uberや出前館を本業にすることについてどう思われますか? ⚠︎自分で考えろ、未来のことなんて誰にも分からない等の冷やかしはご遠慮ください、、 明確な答えを求めてるわけではなく 私ならこうするかな〜とか本業にするのはちょっとリスクあるよ〜位で大丈夫です。
2,582閲覧
出前館配達員、元ウーバー配達員です。 今、注文アプリの評判がよろしくないですから、今の出前館高ブースト、送料無料キャンペーンなんかも、失敗する気がしますね。ウーバーは出前館に配達員を取られて苦戦しています。 需要は、アプリの評判が改善したら伸びてくると思います。出前館はソフトバンク、Lineの支配下にありますから、潰れることはないと思います。 つまり、いずれは需要が伸びてきて、良い感じになると思います。ただし、その時配達員の報酬はウーバーのように悲惨な状態になるでしょう。 フーデリはなくならないので専業で大丈夫とは思いますよ。そのうち、ウーバーのローソンみたいに、日常品を運ぶ日も来るでしょう。
専業ではありませんが、今後フードデリバリーの需要はどんどん高まります。そもそも運送業自体が右上がりの業種で佐川やヤマトが悲鳴あげるほど需要について行けていません。 おそらくフードデリバリーも料理から雑貨、さらには宅配まで食指を伸ばすことはほぼ間違いありません。 なので需要は増えるのですが、問題は出前館が毎年数十億の赤字垂れ流す馬鹿企業なのでどこで大規模な単価切り下げが来ます。その大規模粛清に便乗しておそらくUberも単価切り下げをすると思います。 その大規模単価切り下げは私の個人的な予想(願望?)は2年後くらいだろうと考えています。 需要は右肩上がりでも単価握っているのはデリバリー会社なので奴らの気分次第でどうなるかわからないという不安を抱えながら続けるしかないのは今後も変わりません。
< 質問に関する求人 >
出前(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る