教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近気象予報士の勉強を始めました。

最近気象予報士の勉強を始めました。1月の気象予報士試験を受ける予定なのですが、実技の勉強をまだ何もしていません。 ひとまず雰囲気だけでも感じるために受けてみようと思い申し込んだのですが、学科はまだしも実技が何も分からない状態で行くのが嫌になってきました。 実技の方はほとんど白紙で提出することになりそうです。 こんな状態で試験に行くのはありですか? 学科はある程度学習済みです。

続きを読む

278閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 敵を知るという意味で行った方がいいです。 とくに、他の方も書いていますが、実技試験開始直後の光景は早いうちに見ておいた方がいいです(笑) 次回ぶっつけ本番で実技試験を受けるよりも、一度経験があった方が気が楽だと思います。学科の勉強をしたのであれば、その知識で通用するところとそうでないところを確認するだけでもいいでしょう。自分も何度か受けましたが、最初は半分以上白紙で提出していました。

    続きを読む
  • 自分もそのような意気込みで受けて実技で落ちましたが筆記受かってれば次の試験筆記免除なので実技試験集中したら受かりましたよ!

  • アリです。雰囲気を知る上でも、時間が許すなら受けることをお勧めします。事前に様子を聞いていない人は開始直後の光景にちょっとびっくりすると思います。 開始30分で退室できるようになりますが、逆にいうと、開始30分は問題とにらめっこしているしかないので、勉強だと思って分からない問題でも一通り最後まで読んでみるといいと思います。勉強していない人が真面目に解くと、時間内に終わらないか、まったく分からなくてすぐに終わるかのどちらかなので、問題文を読んで回答が分からないまでも意味が理解できるか、程度がちょうどいいと思います。 あと、問題用紙は持ち帰れるので、是非持ち帰ってください(回答用紙は必ず提出なので、気象業務支援センターから今回の問題が発表されたら自分で印刷してください)。今後の実技の勉強に必ず役に立つことと思います。 でもトレーシングペーパって毎回厚さが違うよね。妙に滑るやつとか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

気象予報士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる