今時、理工系は全体で4割近くが大学院に進学します。 http://times.sanpou-s.net/special/vol5_1/ GMARCHレベルだと半々くらいと思いますが、旧帝なら8割以上、早慶で7割、下位大学でも1〜3割くらいが進学しています。 そこから文系就職を除けば、理系就職は「上位大学はほとんど院卒」ですから、GMARHレベルの学部卒なら、序列は下になってしまいます。 大手企業だと研究開発の「考えて作る側」には上位大学の院卒が付き、分析とか品質管理とかの「検査する側」には学部卒でも就けるでしょう。上位大学の院卒が減る中小企業なら、学部卒にも「考えて作る側」に就ける機会は増えます。
なるほど:1
学部卒で理系として就職できるかどうかですが、できると思います。 ただし、就職後どのような仕事に就くかは、国内の企業の場合、その会社の方針に従うことになると思いますので、いわゆる文系が行うような業務を担当させる会社もあるかと思います。この辺りは、就職活動の際に、募集内容をしっかり確認したり、あるいは就職希望先の人事担当に聞いてみてもよいかと思います。 ただ、理系の人気の業種である研究開発職は、大学院での研究活動の経験を評価することが多いですので、大学院を修了した人材を優先的に配属させると思います。研究開発職に就きたい場合は、大学院に進まれたほうがよいでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る