解決済み
公務員のパワハラやサービス残業についての素朴な疑問公務員にはパワハラやサービス残業などのネガティブキーワードがネットで散見されます。 一方で、クビにならない、出世しても対して給料変わらない(年功序列)のようなキーワードも見られます。 ここで、はたから見てて素朴な疑問があるのですが、、 クビにならない、金かわんない、 なら パワハラなんか、逆ギレでいいし、サビ残なんかシカトでよくないですか?開き直れば、、 と思うんですが、現実問題どうなんでしょうかね?そんなわけにもいかない事情があるんですかね? 怒鳴られようが、それパワハラなんでやめてくださいって逆らってもクビにならない、サビ残は時間なんで帰りますでもクビにならないならそれでいいと思うんですけど、実際どんなペナルティもしくは害があるのでしょうか? どなたかお応えお持ちの方いらっしゃいませんか? あ、ちなみに、周りからどう思われようが割り切って考えるタイプとしてです。
149閲覧
まず、「パワハラに対する反論」や「サビ残の拒否」によってクビになる可能性は限りなく低いです。 このため、割り切って考える職員(個人)に限って申し上げれば、悪影響はさほど大きくないでしょう。 しかしながら、行政全体として見るならば、パワハラやサビ残のような劣悪環境に加え仕事に見合ったインセンティブがない状態では、行政の劣化を招くことになり、問題となりえます。 例えば、 優秀な職員は、働かない職員と同一の給与であることに不満を抱き、働きに見合った給与が支給される企業に転職する。 責任感の強い職員は、パワハラやサビ残に対して真面目に対応するあまり、精神的に追い詰められてしまう。 劣悪な環境であると知った就活生は、公務員試験に応募しなくなり、結果として優秀な人材を登用出来なくなる。 といった状況に陥ります。 そうなると、必然的に働かない職員が増えてしまい、行政全体としての質が低下し、行政の劣化を招くことになります。 したがって、職員個人としてさほど影響がなかったとしても、行政全体としては悪影響を及ぼす可能性が高いため、改善されるべき課題であるかと思われます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る