教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト先のクレーム対応が辛いです。自分は飲食店でバイトをしていて、昨日入れ忘れが起きてしまい、電話がかかってきて、最初は…

バイト先のクレーム対応が辛いです。自分は飲食店でバイトをしていて、昨日入れ忘れが起きてしまい、電話がかかってきて、最初は女性が優しく○○入っていませんでした。って言ってくれたのですが、途中で男性に電話が変わって、急におい!って怒鳴られてお前客舐めとんのかって言われて、20分以上怒鳴られて続けられました。最後は返金という形で終わったのですが、すごく怖かったです。その後事務室に戻ったら泣いてしまって、みんなに迷惑をかけてしまいました。クレーム対応ってやっぱり慣れるしかないのですか?

続きを読む

318閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • すぐ怒る人の特徴は、自分に自信がない事に加え、脳の前頭前野が未発達な状態であることが脳科学的に証明されています。 赤ちゃんとかもそうですが、論理的に会話する事ができず、感情だけで自分の状態を表現しますよね?それと同じです。 つまり成長した大人でありながら感情でしか自分を表現できない可哀想な人達です。 まともに相手するだけ無駄な反応です。 ある程度の慣れが必要ですが、脳の病気だと思って無駄な反応をせずに接してみてください。怒鳴ってるのをみて面白い人だなぁと思えたら◎です。自分が泣いたり怒ったりという感情は必要ありません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • クレーム対応はお店に取って大変重要な事案なので普通アルバイトやパートさんにはさせず社員が対応します。特に店長、副店長はクレーム対応研修されてる筈なのでは?クレーム処理方法次第ではそのお客様が次の日から常連になってくれるチャンスでも有りますから

  • まぁ、誰がミスしたかは判りませんが、他人のミスに対応しなきゃいけないのも仕事、つまり給料のうちですからね。 そもそも入れ忘れがあったのならば、お店が悪いんじゃないですかね? クレームはボヤのうちに消さないと、大火事になりますよ。 「私、関係ないもん」とか、「たかだか数百円だろ」とか思っていると、その気持ちはたちどころに相手に伝わりますよ。 誰が悪いかはさて置いて、ちゃんと相手の話を聞いて、判らないなら誰かに聞くなり代わるなりする。 普段より真摯に対応しないと、お客さんはお金を払って損をしてるんですから、怒るのも当たり前です。 ハタから見たら「そんなことで怒鳴るな!」と私は思いますが、当事者のお店の人は絶対にそう思ってはいけません。

    続きを読む
  • いいえ、慣れではなく、スキルの問題です。 そして「慣れたら出来るだろ」なんて高をくくったような意識こそ、スキルアップの妨げです。 第一、クレームに慣れたらダメじゃん。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる