解決済み
現在高校三年生の理系です。浪人前提で国立大学を目指すか、専門学校を目指すかで迷っています。 受験勉強を頑張っている最中ですがとても目指しているような国立大学には届きそうもなくて、恐らく浪人することになると思います。私立大学も考えていましたが国立大学はもちろん、専門学校よりも学費が高く迷っています。 親に払ってもらった学費は将来親に返すことになっているので、私立大学だと相当な年数がかかってしまうことになりそうです。 私が考えている専門学校は3年制の理系の学校で、いい企業に就いている人も多くかなり良いところでした。私が将来就職したいと思っている企業に就いている人もいました。 ぶっちゃけ勉強してても自信がなく、専門学校の方に気持ちが傾いているのも否定できません。でも周りの人達は大学進学を目指して頑張っているし、専門学校でも大丈夫なのか不安です。 やりたいことが決まっているなら専門学校でもいいのでしょうか。それとも浪人してでも大学に進学した方がいいのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。
405閲覧
志が高くて良いな。 高3から「私が将来就職したいと思っている企業」を中心に考えられるなら、希望は叶うぞ。 まず、その企業と君が目指す国公立大の地理的要因はどうなんだろう? 同じ県内とか隣接しているなら、1浪やむなしで挑む価値はある。 地理的好条件がないなら、現役で私大か専門に進んだ方が得策と思う。 ただ、大学理系に進むと修士が必須のなる事が多いから、学費はかさむ。 ま、俗に言う「良い会社」に就職できれば簡単の元は取れるから、親の手助けがあれば私大現役突破が理想かな。親からの借金なら良いじゃないか。 私が国公立大工学部出身だから経験した事だが、就活となると地元企業以外だと弱者になる。 理由としては、そもそもの人数が少ないから、私を採用したところで後輩たちが志望してくれるとは限らない。OBOGもいないし、孤立無援の就活になる。 その経験から、2人の子供たちには付属高校から私大工学部に進学させた。 正直いって就活の強さは国立上位大学並、本人曰く「東大に行っても京大に行っても行きつく先は同じだった」。大した大学でもないのによく言うぜ。 また、専門は希望する企業と同系列の学部があるなら、大学卒より入社は楽になる。業務の違いはあるが、実際にやりたい仕事は出来る。 大卒で入ると、理系的業務以上に折衝や交渉事・根回し事が増え、案外「何をやっているのか判らない」に陥りやすい。 ただ、どんなに高学歴であろうと、現場主義者は存在する。希望が通ればだが、製造現場の管理者として頑張っている。 ひとつだけ決定打になるのが海外赴任を希望するのか? 国によっては学士以上の学歴を持たないと就労ビザが下りない場合がある。 ここだけ注意かな。 良い面悪い面もあるから、良く考えてね。幸運を祈る。
「3年制の理系の学校で、いい企業に就いている人も多くかなり良いところでした」 「私が将来就職したいと思っている企業に就いている人もいました」 「やりたいことが決まっている」 大卒と専門卒とで、同じ内容・同じレベルの仕事を任されるわけでないことは理解なさっていますね。同じ企業へ入れたとしても。 大卒者としても、理工系はその後に院進学するか・しないかですごく差がつくものだから、みんな就職以外に何らの目的意識もない院進学で「学歴」を付けにかかるのが理系です。 そういうピラミッド的構造に入社直後から割り振られていきますよ。必ず「決まっているやりたいこと」が実現出来るのかどうか、念入りに検討なさっておくことが望まれます…
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る