解決済み
キャリアアップシステムについて質問します。 自分は土木を30年やってきて、一人親方で10年くらいやってます。数年前から公共工事は社会保険加入者じゃないと現場に入れなくなると言われましたが、去年までは何とか仕事は出来ました。 でも、今年はもぉ入れないと言われましたが、いろいろあり、土木から一旦離れ、型枠大工さんの仕事を手伝ってます。 そこで、大手とかだと、一人親方も名簿出さないと入れないと言われましたが、キャリアアップシステムに登録すれば現場に入れるようになるからと、言われた書類を提出しました。 このキャリアアップシステムは、登録すれば、社会保険加入じゃないと入れないと言われた現場も入れるようになるんですか? そこはまた別な話しなんですか? はっきりしたことが分からなく質問しました。詳しい方、よろしくお願いします。
1,049閲覧
うーんと、一人親方に関して、現実今はグレーゾーンですかね。。。 法的には公共工事でも、今の所一人親方は社会保険「適用除外」として入場が認められます。 ただ、下記の人達(偽装一人親方)が問題になってます。 ①実際は会社に所属状態なのに請負いの一人親方と名乗り、社会保険加入逃れしている人 ②実際は人を雇っているのに、被雇用者を請負いと名乗らせ保険に入れず、自分は一人親方と名乗る人 質問者さんは一人でやられているとの事なので、上記該当では無い筈です。 しかし上記①②の人々に関して特定が困難な上、大勢なようです。 なので国は今後、一人親方へ様々な条件制度、課税制度を考えています。 そういった制限下でも一人親方を続けられるということでしたら、 国民年金、国民健康保険加入で問題ありません。 (私見ですがハードルは高い見通しです) 建設キャリアアップシステム(以下CCUS)と社会保険の件は、皆様仰っている通り別な話です。 「キャリアアップシステムに登録すれば現場に入れる」の件ですが、 確かに一人親方登録義務化の動きはあります。しかし現状国のガイドラインにそういった記載はまだ有りません。 現場からの信頼は上がるかもしれません。 【参考】 一人親方全滅!? https://www.youtube.com/watch?v=ylpYaZ-2-6M&t=4s 一人親方のCCUS加入など https://www.youtube.com/watch?v=6aTHp2-2BD4
まず、今年度から施工体制台帳のルールが変わりました。 その中に作業員名簿の提出が義務化されました。 キャリアアップシステムはその作業員名簿を出力できるシステムを備えているだけに過ぎません。 したがって、キャリアアップシステムと社会保険は関係ありません。 また、キャリアアップシステムに加入しなければならないルールは今はないと記憶してます。 次に社会保険の加入についてですが、一人親方や個人事業主の扱いについて勘違いされやすいので下記HPの参考資料3のPDFを参照してください。 https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/totikensangyo_const_fr2_000008.html 一人親方は、事業主が使用者のために加入義務のある保険の加入義務はありません。 国民健康保険と国民年金だけで足ります。 常時の使用者が五人未満の個人事業主についても、協会けんぽに加入していないことを理由に現場入場を拒否するのは誤りです。
>このキャリアアップシステムは、登録すれば、社会保険加入じゃないと入れないと言われた現場も入れるようになるんですか? 現場に入れるようになりません。キャリアアップシステムと社会保険加入の話は、関連していますが、別物として考えてください。 社会保険は法律上、必須。キャリアアップシステムはあくまでも、現場経験・スキル等を公的に認めていくためのもので、その中に社会保険の必要入力項目があると思ってください。 ●建設キャリアアップシステム参考 ↓ https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/totikensangyo_const_fr2_000033.html ●建設業における社会保険参考 ↓ https://www.freee.co.jp/kb/kb-payroll/the-enrollment-in-social-insurance-for-construction-industry/
< 質問に関する求人 >
大工(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る