解決済み
とある個別指導塾でバイトを始めて1ヶ月の大学一年生女です。奨学金で足りない分の学費を稼ぎたいと思い、人生初のバイトとして塾講師のバイトを選び、夏休みからはじめましたが、もうすでにバイトを変えたいです… 理由としては ・まったく自分に合っていないと気づいた ・聞いていた以上に準備や宿題の用意や予習に時間がかかり(自分の要領が悪いだけかもしれませんが…)、実質2時間で1400円状態 ・まだ1ヶ月たったばかりなので当たり前かもしれないが、担当の生徒がおらず、今月確定しているのは2回だけ ・授業の予定を教室長が伝え忘れていることが何度かあり、不安→月初めにシフトがちゃんと決まっているところに変えたい ・面接時に、交通手段上8時には終わりたいと言っても19時30分から1時間入れられる ・人に教えるのは好きだがそもそも勉強じたい好きではなく、教員志望でもない→やるなら自分が好きな、または目指すものに携われる方がいいのではないかと思った(現にいくつかそのようなバイトの募集があった) という感じです。 自分で選んだことですし、せっかく採用していただいたので、本当に無責任で身勝手だし、甘い考えだと思っています。 塾の人達もいい人ばかりでなおさらそう思います… ですが、学費が稼げなくて大学に行けなくなるのは絶対に避けたいのです… もう少し頑張れば増える…という方も多いと思いますが、自分に合わないと確信している中で続けていても、上達もせず、苦痛になってしまう気がします。 どうせ辞めるなら、まだ担当生徒もいなく、授業予定も少ない今のうちに相談するべきなのか、 それとも1ヶ月で辞めると言うのは無責任すぎるからと、無理してでも続けるべきなのか、皆さんにお聞きしたいです。 また辞める場合、穏便に辞めるにはどのような理由が良いのでしょうか… 何もかも初めてで調べていてもだんだん頭がこんがらがってきました。 甘い人間で本当にすみません… 長くなってしまいましたが、ご回答よろしくおねがいします。
189閲覧
難しく考えないで下さい。 所詮アルバイトです。 アルバイトの利点は、嫌な環境や自分に合わない場合には即辞めれるということです。 学生アルバイトにそこまで重いことを求めてはいないはずです。 教える事が嫌いではない にでしたら 個別指導塾ではなく予備校の学生アドバイザーのアルバイトはどうですか? 同じ塾系統でも 授業を教えるということはありませんよ? バイトを辞める場合の口実は 修学の他に資格取得を目指しているものがあるためアルバイトの時間をそこに当てたいためとかでもいいのでは? または 私の帰宅時間の都合上、今後このアルバイトを継続することが難しい とか? まだ担当生徒が居ないのなら尚のこと今すぐ辞める決断した方が、アルバイト先にも迷惑が掛かりません。 まぁ… そんなこと何も言わず LINEで辞めます 以後音信不通 とかいう学生もいますよ? そういうやつは決まって大学生でもアホの部類ですけどね。 学生は修学が本分。 アルバイトで悩んで体調を壊すなんてことになったら粉末転倒な話です。 学生のうちは自分がやりたいことに興味を持ちつつ有意義な学生生活を送るためにアルバイトを決めましょう。
アルバイトですので、辞める旨を伝えればいいんです。そういう色々な事は、他の人が考えるべきことです。
無理して続ける必要はないですよ。 無責任ではないです。 あなたが教員志望ならこれくらいで甘えるなってなるけど 教員志望でも何でもなく、好奇心で始めただけのバイトですし 勉強がワカラナイ人に教えるって難しいですから仕方ないですよ。 教室長もあなたには向いてないってわかってますから 「合わないので辞めさせてください」で大丈夫です。 うちの子も時給に目がくらんで一度バイトしたことあるけど 準備には時給が発生しないし、やりがいはないしで1ヶ月で辞めました。 教室長も「ああそう?」で特に何もなく。 その後、時給は安いけど自分の好きなことができるバイトを選んで 就活までの3年間楽しく続けることができましたよ。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る