現役の農家で、ある作物1品目で法人化しているものです。 農家も1部の独自路線を行ってるところ以外は規模を縮小したり、新たな取引先探しに奔走して(漁師も)、定期雇用で新人を雇用している余裕がないです。 農家の味方のJA(規格にはうるさいが、腐る前に全部捌ける)や卸売業(規格にはうるさくないが、会社の規模がピンキリ)もスーパーだけでなく飲食業や加工業に回していますが、これが自粛要請で 需要が激減している作物もあり、市場にものが溢れていて、全体的にあらゆる品目の取引価格が下がってます。 マージンを入れずに個人で営業して飲食業に卸していた米農家の知り合いオーナーも、現在泥沼状態です。 求人を出しているところも、栽培環境がシステム化している(周年栽培、大量生産は可能で災害や病気には気をつけてれば無縁)ところでは 生き物相手の仕事なので、余程組織化しているところ(真っ先に思いつくのはホクトというきのこ会社)でないと、プライベートなんてほとんど取れないような勤務体制になります。 年間休日100日未満、酷いところは公にしてないだけで70日切る会社も知ってます→ここは今まで外国人研修生を格安で連れてきて、余剰のお金で日本人を雇っていたので 以前は労働環境はまだマシだった。 ぬるま湯に浸かってた人間はまず、某自動車メーカーの期間工よりも逃げ出す可能性は高いです。 繁忙期は朝というか午前1時くらいから始めるところもあります。夜勤とほとんど変わらないです。 選ばず仕事をしたとしても、つづけられるのはドMな人だと思います。農家は基本ドMの人が多いです
職安では紹介していますが選ばれていないだけ。 まぁー使えない人に応募されても困るのは どの業界でも同じだと思いますよ。 よく仕事がないとか偽求人とか言っている人いますが 雇う事業者だってちゃんとした人選ばないと 痛い目合うから誰でもいいわけではないからね。 応募してきても当然ダメだと思えばお断りしますからね。 愚痴るのは勝手だけど立場をよく考えた方がいいと思う人も多いね。
保健所が人不足だから雇えばいい。
< 質問に関する求人 >
農業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る