教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娘は歯科衛生士です。娘の働いている歯科医院が改装で休業していた間の分が、お給料から引かれていたんですけど、これって、おか…

娘は歯科衛生士です。娘の働いている歯科医院が改装で休業していた間の分が、お給料から引かれていたんですけど、これって、おかしくないですか?決して、暇な歯科医院ではないんですよ。忙しいから、診療台を増やす為の改装なんですよ。同僚がインフルエンザで休んだ時も引かれていたんです。せめて、有給休暇で処理してくれてもいいのに・・と思ったんですけど、娘は有給休暇なんか取れない・・と言います。これも、おかしいと思うんですけど・・・・これって、労働基準法に違反してませんか?院長は贅沢三昧してるみたいですが、セコイ奴としか思えません。

補足

労働基準法に違反していたら、どう対処したらいいのでしょうか?娘はまだ暫くは今の歯科医院で働きたいと言っているのですが(仕事仲間に恵まれているので・・)、そうするには、泣き寝入りするしかないのでしょうかねえ?

続きを読む

778閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    改装休業につき、お給料から「引かれている」の意味が正確に分かりませんでしたが、その休業中は休業1日につき平均賃金の6割以上の支払いが義務です。さもなくば労基法26条違反です。 有給休暇については労働者による時季指定という積極的行為が前提とされていますので、時期指定をしていないのならば違法ではないでしょう。もっとも、時季指定を”しづらい雰囲気”を立証できるならハナシは別ですが、一般に、雰囲気を立証するのは極めて困難です。 どう対処したらって言われましても私も困りますが、たとえば、 ・休業手当を支払え!って言ってみる ・気兼ねなく年次有給休暇の時季指定をできるようにしろ!って言ってみる ・労働組合の団体交渉をしてみる ・労基法26条違反事実について、労基署に違反事実を申告してみる ・都道府県労働局長による助言・指導に期待してみる ・紛争調整委員会によるあっせんに期待してみる ・都道府県労働委員会によるあっせんに期待してみる ・特定社労士などのADRに期待してみる ・弁護士に委任してみる ・労働審判をやってみる ・民事調停をしてみる ・提訴してみる などが考えられます。 泣き寝入りするしかないという考えには私は賛同できません。 健全な労使関係を構築する努力をするべきです。そして健全な労使関係とは、労働関係につき争議が起きないことでは決してありません。労働者に不満が鬱積していても何ら主張をせずに、ただひたすら耐えているだけというのは健全な労使関係とはとてもいえません。主張があるなら堂々と意見表明ができる関係こそが健全な労使関係です。戦争が起きていないことと平和であるということは全く意味が違います。努力なくして平和はありえません。 何の努力もせずに、そこに平和が転がっていると信じ込むことを、一般に平和ボケといいます。

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる