解決済み
児童指導員任用資格について教えてください 教員免許を取得しないまま教育学部を卒業した場合、児童指導員の任用資格はあるでしょうか?多分、「福祉」「心理」「教育」「社会」と列記してあるので、「教育学部」のことだと思うのですが、詳しい方ご教示頂けると幸いです。
実は、自分で行くのではなく、自社の若い社員たちを通信制大学に行かせたいところです 「福祉」と「心理」については、割と定義がキッチリしていて、どの大学なら大丈夫か見分けやすいのですが、私の認識だと「教育」に関しては、理解が少し不足しているところでした。 例えば、基本的に法政大学の法律学科を卒業するものが、教職課程を履修し、でも教員免許は取得していない場合は任用資格はないのだろうと思っています 一方、玉川大学の教育学部(通信)で、学校教育について学んだ人は多分任用資格があるのだろうと思います では、同大学同学部で、学校教育ではなく、社会教育について学んだ人はどうなのだろう? 私見では、任用要件に「社会学」があるくらいですので、学校教育分野だろうが社会教育分野だろうが、「教育」には変わりないので、任用資格はあるのだろうと推測しております その様に思ったところでした 最終的には県の担当者に伺いますが、先ずはこのカジュアルな場でご意見を頂戴できると幸いです
375閲覧
ある場合もあると思いますが、科目を履修しているかどうかです。 教員過程だと必須になっている科目なので、気にしなくても履修している場合がほとんどです。 必須にしているところが多いと思いますが、学校によっては任用資格の証明もだしてくれるので問い合わせするのが確実です。 まだ学生でしたら、これから受講できるかという感じだと思います。 その辺は、聞けば教えてくれると思いますよ。
なるほど:1
>教員免許を取得しないまま教育学部を卒業した場合、児童指導員の任用資格はあるでしょうか? 任用資格を取得したことになります。 >多分、「福祉」「心理」「教育」「社会」と列記してあるので、「教育学部」のことだと思うのですが、詳しい方ご教示頂けると幸いです。 大学を卒業し、 ☆学士(福祉) ☆学士(心理) ☆学士(教育) ☆学士(社会) ・・・のいずれかを取得すれば、 ※大学の卒業証書のコピー ※大学が発行する、卒業証明書 ・・・を、就職先に提出することで、 任用資格所持者とみなされます。 ×例えば、 「社会福祉概論、心理学概論、教育原理、社会学概論の4科目の単位を修得して、 文学部国文科を卒業した」 ・・・といった場合は、 資格取得条件を満たしませんので、 児童指導員任用資格を取得したことになりません。
最終的には知事や厚労相の判断になると思いますが、任用資格がある可能性が高いです。
< 質問に関する求人 >
児童指導員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る