教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基本情報技術者試験のアルゴリズムの文章を上手く理解できず、困っています。 何かいい練習方法はないでしょうか?

基本情報技術者試験のアルゴリズムの文章を上手く理解できず、困っています。 何かいい練習方法はないでしょうか?問題を数多く解くしか解決方法はないでしょうか?

350閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アルゴリズムは以下3つから構成されております。 ①繰り返し ②場合分け ③単純な処理命令 これらをうまく分解して、流れを追えるようにしていくとよいでしょう。 そこで押さえておきたいのは変数の値がどのように動いていくか(いわゆるトレース)をみていく必要があります。 特に基本情報の午後試験は穴埋めなので、問題文が与えられ、変数がどのように動くかを追っていくことで活路が見出せるかと思います。 それから過去問演習する前に基礎的な力がないと難しいと思うので、まずは準備段階として、2分岐探索や各種ソートなどのアルゴリズムの理解とプログラミングはネットでも探せばでてくるので、参考にされるのが良いかと思います。(できれば自分で再現できるようにするぐらいになっているといいですね) 以上、参考になれば幸いです。 勉強大変だと思いますが、頑張ってくださいね!

  • まずは、1行づつ実行した時の動きを紙などにメモして 理解していく。 →関連変数すべての変化とか・・・ 急がば回れ。わかった気になっているだけが一番悪い

    続きを読む
  • 基本は過去問解くことだと思う。 あとは自分でいろんなコードを書く。 アルゴリズムは絵で見えると分かりやすいと思う。 文章を読みながら、アルゴリズムの動きを絵を描いてみるといいですよ。簡単な4コマ漫画みたいなやつ。 余談だけど、不得意な場所はあんまし勉強せず、他の部分で8割9割とる戦術もありますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる