教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進学についての質問です。いま自分は工業高校建築科3学年の者です。自分の中で迷っている進学先が2つあり、広島工業大学と京都…

進学についての質問です。いま自分は工業高校建築科3学年の者です。自分の中で迷っている進学先が2つあり、広島工業大学と京都建築大学校です。今は岡山県に住んでいて、どの道一人暮らしをしようと考えているので、距離のことはあまり気にしていません。自分は将来的に一級建築士になって大型の建築物の設計をしたいと考えていて、今までずっと広島工業大学に行こうと考えていたのですが、専門学校のパンフレットを見ていたところ、京都建築大学校が目にとまりました。ちなみにここは専門学校ではありますが、建築科2年制を卒業後、建築専攻科2年制に編入して、建築専攻科1年次に放送大学に入学して必要な単位を取ることで卒業時に大学卒業資格(学士)を取得することができます。また、建築専攻科1年次には2級建築士の資格試験を受けることができ、それに向けた対策も徹底しており、二級建築士の資格取得者数は全国の大学・専門学校を含め1位だそうです。就職先にもスーパーゼネコンである鹿島建設、大成建設、清水建設の3つが含まれています。カリキュラムの中にこれだけの内容が含まれていて決して楽ではなく、むしろ大変だとは思いますが努力した分、結果として表されるような学校だと思います。でも、ずっと広島工業大学に行こうと決めていたので、数日前に専門学校のパンフレットを見ただけではなかなか決めれず、うやむやになってしまっています。皆さんからみて、どちらの学校がいいと思いますか?

続きを読む

358閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大きな建築物の設計をしてみたい。 いい夢だと思います。それを実現できる方法を考えましょう。 質問者さんの夢を叶えるには、大手企業に難易度の高い大学院から入社するのが、近道だと思います。何故か? ①大手は技術力があるから大きな案件を受注しやすい。 ②難関大学院の出身者は優秀だと思われて、大きな仕事を任されるチャンスが高い。勿論最後は実力ですが。 ③大手の会社は多くの案件を抱えていて、設計、施工と職種も多岐にわたるので、いろいろな学校から人を集めます。その中で優秀と思われる人から配属が決まっていくことが多いと思います。 ④在学中の資格取得は持っていればいいくらいで、夢を叶えるには学校の勉強を頑張って席次を上げた方がいいと思います。因みに某大手は入社した者全てに対して、一級建築士試験の缶詰教育をするみたいです。 勿論工業高校から難関大学というのは、非常にハードルが高いのは感じた上での質問なのだと思います。では広工大と京都建築の場合、どちらを選ぶべきか?難関大学院に進学しやすい方に入って、必死に勉強し、難関大学院に行けばいいと思います。知り合いにも、大工大から東大院とか、広工大から名工大院の人がいました。大学だと先生の母校の研究室との繋がりがあったりします。 広工大はこれからの建築の標準となると言われているBIMの教育に力を入れるなど、評価が高いです。京都建築は資格取得に実績があります。どちらを選ぶかは最後は質問者さん自身です。

  • >就職先にもスーパーゼネコンである鹿島建設、大成建設、清水建設の3つが含まれています。 これはあてにしてはだめです。恐らく学校ができてからいままでに入った例外さん(大学とのWスクールを含む)がいただけです。 鹿島建設 採用実績 https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp74/employment.html ここには専門学校は1校もありません。 大成建設 https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp85/employment.html 採用は、大学生、大学院生、高専生です。 >放送大学に入学して必要な単位を取ることで卒業時に大学卒業資格(学士)を取得することができます。 普通の大卒とは見ません。 広島工業大学に行かないと、絶対に後悔します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる