回答終了
仕事を教えてもらえません。 学校じゃないんだから、盗めというご意見はあると思います。 ただ、することないですか?とかした方が、しといた方がいいことありますか? と聞いてもないです とだけで終わりこれはこういうことで等説明も全くされません。 どう対応すれば良いのでしょうか しつこく聞いても、また、聞かなくてもやる気がないと思われるでしょうしどうしたら良いか分かりません。 やりたかった仕事だけにきついです
もう1人の先輩は、正反対でとても丁寧によく教えてもらえるのですが‥かといって担当でもないその方に聞くのは‥という感じです。( 教えていただけない方に対し、一緒にやれば?その方が⚫️⚫️さんにとって勉強になるんだからと言って最初に、一緒に仕事をするよう言ってくれましたがその後は前述のとおりです) その先輩や、直属の上司に言うのも子供が言いつけてるみたいで、嫌悪感がします。
1,599閲覧
1人がこの質問に共感しました
同じこと聞かれると僕も無いって言う そうじゃなくて、『この仕事を次から僕にやらせて貰えませんか?』って、それをやった上司に言えば良い 多分『おう、やってみろ』で終わる。説明は無いと思う その上で、過去の上司の見様見真似でやって、『確認してください』って見せれば、間違ってる部分を教えてくれる そうやって上司から仕事を奪っていけば良い 『やることないか?』と言う言葉には『指示をしてくれればやるよ』って言う受け身のニュアンスがあって、忙しい人には『指示なんてする余裕はない』って思われて『(教える余裕は)無い』ってなる
私も初めて就職したところがそうでした。 先輩に「みんなにやることあるか聞いて来なよ」と言われ、 ひとりひとりになにかお手伝いできますか?と聞いてまわって、 「ない」「だってなにもできないじゃん」と言われ、 なにも教えてもらってないのになにも出来ないと言われても…って感じでした。 毎日それの繰り返しなので、だんだんしんどくなってると 「まぁ私も最初はそうだったからさ〜」って言われたりして、 だったら改善すればいいのにとか思ってました。 私は結局そこを辞めましたが…。 でも今思えば、上司に相談すれば良かったなと思います。 当時は誰に相談すれば良いのかもわからず、上司はとりあえず怖いみたいなイメージを持っていたので言えなかったのですが、 雇った以上仕事をふったりそれをどうにかするのも直属の上司の仕事のうちですし相談されたら立場上それを無視する事は出来なかったはずなので。(誰かに私をおしつけたとしても) ただ、そこから私が学んだ事は、 私は後輩や部下、新人さんを見捨てたりしないということです。 役立ってないと思わせる事、仕事を教えない、与えないというのは実は仕事をする上で一番しんどい事だと知っているので、 積極的に仕事を教えたりふったりしてます。
なるほど:2
そうだね:1
仕事は忍者の一子相伝の奥義とかじゃないので、今時見て盗めなどというのは非効率的かつ思考停止です。 私なら教えてもらったことをすべてメモに書いて手順書を作成します。 そして「間違ってないか確認して欲しいんですがいいですか?」とあくまで自分の仕事のミスを減らすためという控えめな感じで手順書の確認を頼みつつ成果をアピールします。 親切に教えてくれる先輩に確認をお願いしてもいいかもしれません。 そうすると誰かが書類を作ってまとめてくれたことを評価してくれるものです。 手順書などの書類は次に入ってくる新入社員の教育にも役立つので、大局を見ている優秀な人や偉い人ほど評価してくれたりします。
そうだね:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る