教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハンドメイド作家に興味があり少し調べてみましたら以下の文言を見つけました。 ”ハンドメイド作家になるためには、まず…

ハンドメイド作家に興味があり少し調べてみましたら以下の文言を見つけました。 ”ハンドメイド作家になるためには、まず作品をつくらなければなりません。どんな作品でも良いわけではなく、自分でつくったオリジナル作品でなくてはなりません。”というところなのですが 『自分でつくったオリジナル作品』というのは作り方をみてその通りに作成したものはオリジナル作品とは言えないということになり販売してはいけないということなのでしょうか? ハンドメイド作家としてご活躍中の方、もしくは著作権などに詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

865閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 ハンドメイド作家としてお答えします。 >『自分でつくったオリジナル作品』というのは作り方をみてその通りに作成したものはオリジナル作品とは言えないということになり販売してはいけないということなのでしょうか? 参考にする程度によります。 ・基本的な技術(作り方)を参考にして、作品を制作する程度であれば問題ありません。基本的な技術・技法には著作権がないからです。 ・作り方に掲載されている作品の完成形をマネして販売するのはNGです。 権利侵害の可能性があるからです。 参考:https://craftwriter-blog.com/book-illegal/ 権利を侵害することなく販売するには、 その作り方を参考に、オリジナルの作品を制作することです。 完成形を見た時に、誰がどう見ても「2つの作品は異なる」と判断できれば問題ありません。素材・色・配置を変えてみたり、そこにオリジナリティを加える必要があります。 参考:https://craftwriter-blog.com/copyright/ どこまでがマネで、どこからがオリジナルであるか、 の判断は人によって違いますし、難しいところではあります。 ですので、とりあえず作ってみて販売してみてはいかがでしょう? 権利関係を気にしすぎると、なかなか販売スタートができなくなってしまいます。 まずは、作って販売してみる、その一歩を踏み出すことが大切だと思います。 以上、ご参考になればと思います。

  • 雑誌掲載されたことがありますが、基本掲載品を真似した作品は商用不可です。 色・柄・一部変更等、原型の変わらないアレンジをしてもダメです。 最後のページに記載されております。 それでも真似して売っている人がいましたが、私はほっておいてます。 技術レベルもなく、売れない新人作家が安易な気持ちで売ってもハンドメイドの世界はそんな甘くないと知っているからです。 まあ、やってみれば分かりますよ。 とはいえ、作家さんによっては著作権や意匠など登録していたら訴えられる場合もありますのでお気をつけください。 何を作ったらいいか分からないのなら、掲載品を練習用に作ったらオリジナルのアイデアが生まれるかもしれませんよ。 私は友人や家族等、オーダーをもらって作った物からヒット作品が生まれたこともありました。

    続きを読む
  • ベビー服を見て、これはオリジナル、これは市販型紙、と見分けがつく人がいたとしたらオバケでしょう。 それに「私のはオリジナル」と豪語していても、過去に発表された作品と瓜二つなんて事は珍しい事ではありません。 「ファッションの流行は繰り返し」とは服飾業界ではよく言われる文言ですよ。 何をもって「あなたのはオリジナルではない」と証明可能か?というところに尽きるかと思います。立証責任は「あなたのはオリジナルではない」と言い出した方なので、それが不可能なら単なる戯言の類でしょう。 中世に服を作った人の著作権は守られてきましたか? 世界中でシェイクスピア劇が上演されてきたのに? 和服を考案した人の著作権は守られてきましたか? 毎年のように七五三の子どもに着物を着せているのに? 著作権云々を言う人には何か胡散臭さを感じて仕方ありません。 それと世界的なデザイナーがパリやミラノで大々的にコレクションを発表しているのは、たくさんの人にマネをして欲しいからです。モードを作りたいというのがハイブランドやお抱えデザイナーの大いなる野望だからです。マネをして欲しくなければ作品など発表しなければ良いことで、お得意さまはたくさんいるのですから、密かに売れば良いだけの話です。 作家を気取るなら「意匠」でも考えて登録すれば良いのではないでしょうか。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 「デザイナー」と「お針子さん」の違いわかりますか? 前者は何もないところから形を作りだす人です。後者は指示された形をただ作る人です。 「ハンドメイド作家」と名乗るからにはこの二つの要素両方を持っていなければならないのではないでしょうか。ただ本の通りに作るだけならそれはお針子さんでしかありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ハンドメイド(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メイド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる