教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公認心理師、臨床心理士(?)を目指そうと考えているのですが知識不足のため2つの違いや進路先や就職先、その勤務方式が分かり…

公認心理師、臨床心理士(?)を目指そうと考えているのですが知識不足のため2つの違いや進路先や就職先、その勤務方式が分かりません。簡単に何かしら教えていただけないでしょうか。

149閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 臨床心理士は民間資格。公認心理師は最近出来た国家資格。今は移行期間だから臨床心理士でもOKだけど、病院は公認心理師が無いと今後は採用されなくなると思います。 今のところ国家資格があった方がいいのではないかと、臨床心理士の多くが公認心理師も受けて両方持っているけど、現任者研修を受けて感じたのは、公認心理師は臨床心理士に比べて資格の目的としては、ソーシャルワーカー的な役割を求められているということは感じました。 でも、職域が広くて職場によって仕事は相当異なる仕事であることは確か。 どちらも何のために大学院に行ったのかムナシクなるような条件の仕事ばかりです。

    続きを読む
  • 今のところは、ですが、業務内容や進路などに違いはありません。いずれも臨床心理に関わる広い領域をフィールドとして、医療機関・教育機関・福祉施設などで心理の専門家としてアセスメントやカウンセリングにあたる、というのが主な仕事と就職先です。 臨床心理士は「公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会」が認定する資格で、同協会が指定する教育機関(大学院修士課程)で所定の単位を取得し、その後資格審査を受けることで認定されます。 一方、公認心理師は国家資格です。通常は医師などと同じく6年のカリキュラムを経て、国家試験を受けることで認定されます。 今のところ、公認心理師、または、臨床心理士のどちらかでなければならない仕事というのはありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる