教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同志社大学経済学部と東京理科大の経営学部に合格しました。 どちらに入学金を振り込むべきか決めかめています。 第一志望…

同志社大学経済学部と東京理科大の経営学部に合格しました。 どちらに入学金を振り込むべきか決めかめています。 第一志望は阪大で東京在住です。 個人的にどちらにいきたいという感情はありません。金銭的心配もありません。 それぞれのメリットデメリットをお聞かせ願います。 就職、学問への興味は皆無です。そのため関西で就職するなら同志社などという解答、学問や就職に興味がないなら大学にいくななどという不毛な解答はお控えください。 ただただ自尊心を満たすためだけに勉強してきました。 ご協力のほどよろしくお願いします。 ちなみにその他の合格した大学は立教〔文、心理、経済〕中央〔国際経営〕 個人的に理科大と同志社の二択だと考えました。

続きを読む

2,214閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    私なら、その二択なら、同志社かな。関西のナンバー1私立ですからね。東京理科は中で大変だと聞きます。でも、立教経済もいいのではないですか。リセットして考えれば、立教の選択はありかと思います。

    なるほど:1

  • 迷うことなく同志社です。迷うなら同志社と立教。 理科大経営は経歴も浅く、社会的にも認知されていない。偏差値もマーチ以下で、マーチ落ちが行くところです。

    なるほど:1

  • 国英社の文系3科目入試での今の難易度のボーダー偏差値は、以下の通り 東京理科大経営65=上智大経済65>同志社経済62.5 しかも一般入試率も東京理科大経営>上智大経済、同志社経済 推薦枠を増やして、理科大の一般入試率を早慶上智マーチや同志社並みにしてしまえば、もはや国英社受験型の予備校偏差値は早慶レベルまで上げられるでしょう。 理科大経営の偏差値が62.5以下は、数理科目併願での理系型受験です。文系偏差値より低くでますが、理系なら旧帝下位や筑波大と同レベルです。混同しないようにしてください。 AIやデータ活用など最先端を目指すなら理科大経営です。大学院まで出れば、今の情勢では早慶文系以上に大企業に就職しやすいはずです。 ただ、数学や論理的思考が好きでない、興味ないなら、マーチや同志社の文系に進んで大企業や中小企業の営業職としてがんばってください。

    続きを読む

    なるほど:5

  • どちらでも良いと思います。 同志社の方が、華やかさがあるイメージ、総合大学だし。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる