解決済み
デザイナー、辛くて仕方がない こんばんは、平面のデザイナーをしているものです。 サラリーマン形態でどうにかこうにか続けています 最近、デザインすることがとても辛いです。職場にはそれに特化した人が少なく、作っても仕方がないと わかっているようなものも作らなければならなかったり、 PCでやるから早くできるだろうと考えている人も少なくありません。 ミスの起きる進め方で仕事を進めることが多く、防ぎきれません。 結局それは作り手にのしかかってきます。 そんなこんなで校正の重要性もあまり高い認知ではなかったりと プレッシャーが重くのしかかって 一つの仕事をこなすのにすごく疲弊します。 誰かに頼りたくても、できる人はみんな疲れ切っていて 頼めません。 転職は考えてないのですが、いつまで この職業が続くだろうと毎日頭をよぎります。 人間関係は悪くないのですが、仕事があまりにもきつすぎます。 少しでも心穏やかにこの仕事を続けるにはどうしたら良いんでしょうか
143閲覧
全く同じではありませんが… どんな職場にも仕事の進め方の問題はあり、理想の職場は探して見つけるものでは無くて努力して作るしかありません。 まず「自分は被害者」という意識を捨てましょう。立場が違えば持っている知識も違うので、相容れないのは当然なんです。それはコミュニケーションを取って啓蒙や改善の提案を行なって行くしかありません。 例えば… 作っても仕方がないとわかっている ↓ 貴方が分かっているだけでは? PCでやるから早くできるだろうと考えている ↓ 黙って残業で納期に間に合わせてませんか? その納期で出来ない事を伝えましたか? ミスの起きる進め方で仕事を進めることが多く ↓ ミスを減らす進め方を提案しましたか? もちろんやった事もあるでしょうし、事情により出来ない事もあるでしょう。しかし最初から諦めず改善の努力を継続すれば、いつかは今より良くなると思いますよ。そういう希望があれば、もう暫く続ける活力も出て来るのではないでしょうか。
なるほど:1
転職をするか、あなたが倒れるまで続くと思った方が良いでしょう。 会社に期待するのは無意味なので、適応するか、辞めるか、期限を切って決断した方が良いですね
会社として、作業の流れの仕組みを作り環境を変える必要がありますね。 デザイナーとは伝える事が仕事。 デザイナーの貴方には、この仕事の重要性を同僚にきちんと伝えて、環境を改善する能力は、備わっているのではないでしょうか。 成功を祈ります。
< 質問に関する求人 >
デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る