リハビリスタッフは、時には医者や看護師より患者さんに接している時間が長いので1日、20分とか、1時間とか、リハ病院なら、マックス3時間。それで言うなら、リハスタッフは兄か姉になると思います。後は、看護助手も患者さんに接する機会が多いから、長女でしょうか。 薬剤師が、兄、ということはないと思います。患者さんと薬剤師は、そこまで距離が近くないので。薬剤師は家庭教師とか、そんな感じだと思います。
なるほど:1
リハビリスタッフのほうが兄・姉であってほしいと思います。 薬剤師って人にもよるけど薬の管理を取り敢えず教えて終わり、数値的なことしか見ておらず人と接するのが嫌いなんて人だったりと、通り一遍な人が多いようにも感じます。 リハビリスタッフのほうが、どのようにしたらスムーズに動けるようになるかとか、退院後の生活を見据えて、自宅の構造や段差を考慮したリハビリメニューにしたりと個人の問題に合わせてくれます。 何かあった際に薬剤師は機械的な対応だったり、業務外だと突っぱねられることが多いけど、リハビリスタッフだと臨機応変に対応してくれるようにも思います。 私のイメージとしては頭脳は良いけど、頭が固いのが薬剤師。 医療従事者を家族構成で表すなら 父親が頭の固い薬剤師 母親が師長で全体の統括者 医師は誉められると調子にのる長男 リハ、MEは気配りできる長女 看護師は世話好き次女 というのが、私のイメージです。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る