解決済み
ネイルサロンに務めています。今日お客様からクレームが入りました。当店は時間制サロンとなっており、施術内容によってお時間を取っていきます。時間も余裕がある訳ではなく、基本施術に精一杯の時間しか取っておりません。 そな中朝イチから2時間枠のお客様が当日キャンセルとなり、後日にオフのみでの予約の取り直しをしたいとの事でした。しかし有難いことに8日後まで予約がいっぱいで予約をとることができません。お客様からは早くして欲しいと言われましたが、当店が時間制サロンであること、予約がいっぱいで入れる隙間がないことを何度も伝えましたがとりあえず早めがいい。との事でした。とりあえず8日後の予約で納得してくださり、ご予約をとりました。がその後また電話が来てキャンセルがでたら連絡くれ。との事でした。なのでキャンセルがでたら電話するが、電話がなければそのまま8日後の来店で大丈夫か聞いたところ、それでいい。となりました。 しかしまたその後すぐに電話が来て、お客様のお友達に代わりました。その方がここにはいろんな人がいっぱいいる。そちらは不誠実だ。こんなに取りたいと言ってるのになぜ予約を入れない。消費者庁に名出しで連絡する。こんなのおかしい。予約が取れないせいで爪の病気になったらどうするのか?営業時間外にでもやるべきだ。と言われました。 その件がどうしても納得がいきません。何十回も来て下さる顧客様なら多少の融通はわかりますが、まだ1回しか来ていない、当日キャンセルをしているのに何故そこまで言われるんだろう。と悲しくなりました。 こちらも気が回らず他のお店に予約を、との事も伝えれなかったのも悪いとは思いますが、、 こちらはそこまで対応しなければいけないんでしょうか? また実際に消費者庁からこちらに連絡が入っりするのでしょうか?
952閲覧
そのお客様はお客様ではありません。 気にする必要全くありません。 当日キャンセルしたのだし、8日後に取れたらそれってかなりいい方です。 人気のネイルサロンでは2週間待ちとか普通です。 消費者庁でもそんなバカバカしい案件取り扱いません。 ご安心ください。 しかも初めてきたばかりのお客ですよね、他のネイルサロンでももめ事を起こして出入り禁止になっているのではありませんか、と想像します。
なるほど:4
こちらはそこまで対応しなければいけないんでしょうか? ↑ 対応する必要は全くありません。 むしろ無理強いする場合は刑法の「強要罪」にあたります。 しつこい強要電話は「威力業務妨害罪」にもなります。 むしろしつこい場合は警察に相談すると言っても良いくらいです また実際に消費者庁からこちらに連絡が入っりするのでしょうか? ↑ それはありえます。 ただ、その人が事実を大きく曲げて自分の都合の良い主張をした場合です。 実際の話をしたらご理解いただけます 例えば混んでいる年末年始とかに、航空会社やJRに満席と言われて今回のようにごねますか? ごねた方がおかしいでしょ 爪の病気になったらどうするのか? ↑ 皮膚科の受診を勧めてください 営業時間外にでもやるべきだ ↑ そんな義務はありません、それを強要するなら前述の強要罪にあたります 私ならそんな客は断りますね それにそんな客はサービスを受けても難癖付けてお金を払わない等いろいろ言ってくる恐れがあります。 お店の店長、オーナーに相談した方がいいですよ。 へたに受けると面倒なことになる恐れが大です
なるほど:3
質問者様と同じネイリストです。 そのように自分だけの都合を押し付けてくるお客様って本当に多いですよ。そのお客様は友達にまで力を借りているようで...迷惑ですね。 今はカスハラでお店側がお客様の事を訴える事も出来るようですし、また消費者庁に連絡がいったとしても、消費者庁の人間がそのお客様を相手にするとは到底思えません。 単なる「お客様のワガママ」だと捉えると思いますので、あまり深く考えずにお仕事に専念しましょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
消費者庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る