教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

読者について

読者について大学2年生です。 頭のいい人、有名な社長、学者はよく本を読めと言います。私は本が大好きで空き時間は本読むことばかりしてましてますが、記憶力は上がらないし、見聞が広くなったわけでもなく、お分かりの通り文章能力ゼロです笑。 今、私は葉室麟さんと三浦しをんさんの小説が好きで読み漁ってますが、自己啓発本などを読んだ方がいいのでしょうか?

続きを読む

891閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学生に向かって本を読め、というときの本とは、ほぼ以下の3種類だと考えていいでしょう。 (1)言うまでもないことですが、第一は専攻科目に関連する本です。とくにその分野の定評ある教科書と歴史的名著をじっくりと読むこと。また、その分野の偉人の伝記を読むと、得るものがあるでしょう。さらに、専攻科目と隣接する分野の本もできるだけ読んだほうがいいでしょう。 (2)長い年月に渡って読みつがれてきた国内外の名作文学──たとえば、夏目漱石、森鷗外、シェイクスピア、ドストエフスキーなど文豪の作品──も、主なものはできるだけ十代のうちに読んでおくべきです(下の参考用リンク①を参照)。これらは、教養を育て、心の糧となるものです(教養については、リンク②を参照)。 (3)専攻科目以外に一つか二つのテーマ、あるいは問題意識を持ち、それに応じた本を〝自分で探し求めて〟読むことが重要です(問題意識についてはリンク③を参照)。そして、特定のテーマに深く突っ込んだり、あるいは読むジャンルを広げたりしながら、卒業後も読書をずっと続けていくこと。 ジャンルとしては歴史、哲学、思想、芸術、宗教、心理、芸術、言語、数学、論理学、自然科学、政治、経済、社会、教育、福祉などから選ぶといいでしょう(リンク④で紹介するようなブックガイドもおすすめ)。 とくに興味あるテーマがないときは歴史書を薦めます(歴史小説から入ってもよい)。 いわゆる「自己啓発書」は大学生の読むべき本ではありません(リンク⑤を参照)。 参考用のリンクです。 ①国内外の名作文学 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12206479607?fr=and_other ②教養とは何か? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11202889811?fr=and_other ③読書と問題意識について https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263606477?fr=and_other ④名著や良書を紹介したブックガイド(読書案内の本) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13205986923?fr=and_other ⑤いわゆる「自己啓発書」はなぜ駄目か? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13199759938?fr=and_other

  • 質問文にある「頭のいい人、有名な社長、学者」の方たちが読んでいる本、オススメしている本がわかるなら、一度は読んでみたほうがいいと思います!

  • 好きな本、興味の有る本を読めば良いです。好きでもない、興味も無い本を読んだ所で何も身に付きません。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる