解決済み
基本情報技術者試験と実務の影響についてこんにちは。 この春から社会人になる大学4回生の者です。 (理系学部、情報系の学科を専攻) 春からIT会社に就職します。 去年の春に私は基本情報技術者試験に合格しました。受験した理由は、就活する上で資格の欄をとにかく埋めたかったからです。 合格すればもういいやと思い、ストラテジ系とマネジメント系を100%取れるくらいまで勉強しました。実際、ストラテジ系とマネジメント系はほぼ100%取れました。 しかし肝心のテクノロジ系で50%を切ってしまいました。よって午前試験の結果は63%でした。午後はアルゴリズムとJavaで奇跡的に点数が取れたため、60%とギリギリで合格しました。 なので、本当に奇跡に近い状態でした。 今は内定先からの通信教育で応用情報の勉強をしつつ、基本情報のテクノロジ分野を再度見直しています。一応、今年の春に実施される応用情報技術者試験に申し込みはしましたが、きっとダメだと思います。 内定先に試験に合格したことを報告したのですが、不安で不安で仕方ありません。周りからは基本情報に合格することが全てではないと言われていますが本当でしょうか?IT業務において、基本情報技術者試験で得たことと直接影響するものでしょうか? 基本情報に合格したことで、内定先から変に期待されてたらどうしようか不安です。 駄文失礼しました。
69閲覧
ブラックな会社で新人をさっさと売上に繋げたいなら、 資格持っているだろう・・行って来いなんてあるかも・・ #通常は、あっ、持っているのね!程度・・・
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
基本情報技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る