教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今高2です。 進路について悩んでいます。 私は母が看護師で、昔から大変な姿を見てきたし、家族も帰ってくるのが遅い…

私は今高2です。 進路について悩んでいます。 私は母が看護師で、昔から大変な姿を見てきたし、家族も帰ってくるのが遅い、働きすぎだ、いつか倒れるなどと言いながらも、給料がいいし安定しているから医療関係の仕事に就いた方がいいと言われてきました。だから私も母と同じように看護師になるのだと言ってきました。ですが、自分が心からやりたいことを選んでいるという気持ちになれなくて、ずっともやもやしています。私は感情の起伏が激しくて、面倒くさがりだし、給料分は働くといった感じで、あっさりしているというか…。子供や人と話すことは好きですが、患者様のために心を尽くし、寄り添っていくということがいまいちピンときません。看護師の仕事はかっこいいし、素晴らしいと思います。ですが、自分に合っているかと言われると微妙です…。昔から心理学や発展途上国などで支援をする仕事に興味やあこがれがありました。でも、誰にも言ったことがなく心の内に秘めたままで…。学校で行った向いている仕事診断でも、医療福祉、看護の所は特に向いている!といった訳でもなく、1位はマーケットプランナー?でした。 このまま看護師になる道を選んでも、向いているのか本当にこれでいいのか分かりません…自分がどうしたらいいのか…。 めちゃくちゃな文章になってすみません。 なにかアドバイスをいただけたら幸いです。

続きを読む

61閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    心理学と、あと発展途上国に支援で興味?…ユニセフみたいな感じでしょうか…NPO海外派遣とか。看護師で、海外派遣もあり得ますが。まさしく発展途上国に行き、(カンボジアやベトナム)手当てや難民の医療支援などですが、それとは違う?マーケットプランナーは分析になるのかな。心理学と通ずる要素はあると思います。看護師=基本的には病院だが、様々なんですよね、実は。幅広い。支援でいうなら、実践的に強いのも看護師。海外派遣もある。また、医療知識、資格あれば十分単身で行き、井戸堀のボランティア兼、医療で病人の手当てとかの併用も。て、あるけど、それらては全く別?ちなみに心理学なら福祉系でもいいような感じはしますが。カウンセラーなら、臨床心理士で、看護学校じゃなく四年制大学。まあ、何よりも相手を読める能力と、人生経験がないと、心理学は難しいですよ。心理学だと、障害者はある意味、好きか?にもなりますが。嫌いなら無理。それだけは確実。ちなみにマーケットプランナー、どんなお仕事?看護師、心理学は私、福祉系なので実際にみてるから分かりますが。

< 質問に関する求人 >

ユニセフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる