教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

設計事務所等、将来独立するにあたって、

設計事務所等、将来独立するにあたって、リフォームを経験しておくと良いと建築家の方に聞きました。 (部分的なリフォームではなく、新築そっくりさんの様な大規模リフォーム、まるごとリフォーム) やはりリフォーム経験があると、 さまざまな建築に触れられるからでしょうか? その家に合った設計をしなければならないというのが勉強になる、という意味なのですかね… 逆に新築ばかりやってた人は、まるごとリフォームは難しいと言います。 リフォーム経験を積んでおけば、新築の仕事をする時役に立ちますか?

続きを読む

121閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    当然、新築に限らず役に立ちますよ。 新築工事ばかり施工して居ると、 大規模の修繕や模様替えなどの現場納まりが身に付きません。 既存住宅等建築物は、経年に依りヨロビが有ったり、床・軸組・梁・小屋組み等に異常が見られるのが殆ど。 その補強・改修をどの様に行って如何に綺麗に納まり良く工事するかがリフォーム工事の必須。 昔ながらの木造在来工法の住宅で大掛りなリフォーム経験を積んで置けば、 新築時にどの様な所に注意して施工すれば良いかも解って来るでしょう。 昨今では、プレカットで躯体加工した住宅建築が多く見られますが、 古い在来木造住宅などは大工さんが墨付けして躯体加工(刻み加工)をして有りますから、その躯体の仕口(木材同士の取付け部)の種類や、どの部分にどの仕口が良いかなど勉強できる事が多いと思いますよ。 当然、どの程度の横架材を使って有るかも理解出来るでしょうし。 必ず以後の仕事をする為の、役に立つはず。 昔から、在来木造建築の大工さんは新築工事のみではなく、それらのリフォームも工事経験し一人前の大工さんに成って居るんです。 施工する大工さんのみではなく、設計する立場に成っても同じ事が云えると思います。 工場加工された建物を組み立てたり、取付けしたりするのみの大工さんや設計士では、既存在来工法のリフォームなど施工させたら工事に手間取ったり、納まりが解らず困惑するでしょうね。 それらの大工さんは、本当に大工さんと云える職人では有りません。

  • リフォームと新築は 全く違うので役に立ちません。 ここからは愚痴。 リフォームの場合 おまえ現調して図面書いたのか? というのがほとんど。 単に間取りしか考えてない。 構造材の寸法、位置、 現在の仕上げの状況、通りとか 全く考えないで図面書きやがる。 それに応じる監督、職人が いかに苦労してるか全く知らない。

    続きを読む
  • やらないよりはやった方がいいでしょうね。

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる