解決済み
契約社員、子作りのタイミングに迷っています。 読んでいただきありがとうございます。 26歳女性です。半年前に結婚しました。 キャリアチェンジのため、転職希望で最近まで学校へ通っていました。思ってもいないことに、ちょうど修了に合わせて、希望職種の1年契約(最長2年間)の仕事を見つけました。 教育機関での講師です。お給料は少ないですが、拘束時間は長くなく、同僚は乳幼児を持つママばかりです。私にとっては、新しい分野での初仕事、職場も名のあるところで頑張ろうという気持ちです。 ですが、悩ましくなったのが家族計画です。 そろそろ第一子が欲しかったのですが、この1年間(2年間)のキャリアはつぶせません。その先も見えないのに、足掛かりで失敗するのが怖いなという思いからです。 今は、迷惑をかけないように、契約が切れる頃に出産時期が来るよう狙って、子作りを2年目の中頃で開始しようか・・・そんな話を夫としますが、夫はあまり現実味を持っていません。 新情報として、このような有期の更新を繰り返して、同条件採用の同僚は、2年以上残っているということもわかってきました。あわよくば私も・・・と思いますが、妊娠してしまえば、産休に育休(?)私が持つコマは誰が担当?その後は?・・・きっと、誰かに置きかえて、私は切られてしまうだろうと思います。 皆さん、子作りのタイミングどう決められたんですか? 色んな立場の意見を歓迎します。
374閲覧
有期雇用の場合、育児休業の取得に条件があるのはご存知ですか? 2年目の中頃に妊娠したら、育児休業はほぼ取得できません。 仕事をとるか。 子供をとるか。 旦那さんときちんと話し合うべきです。 教育関係ということは、塾の講師かなにかでしょうか? もしそうであれば子を持つ親の立場として…… 出来れば、生徒の気持ちや、高いお金を払ってお願いしている親の気持ちも少しでいいので考えてください。 長女の家庭教師が、前任の方は妊娠で急に退職。 新しい担当者は新婚さん。 来年は受験生。 相性もよくとてもいい先生なんですが、また妊娠で急に外れてしまったら…と心配ばかりです。
どちらを優先するかにもよります 子供は授かり物ですし、ひょっとしたら不妊治療を受けるかもしれませんしねぇ 御参考に
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る