教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鉄鋼関係に就職するのですが、どのような資格が必要ですか?

鉄鋼関係に就職するのですが、どのような資格が必要ですか?私が現在取得している資格は、普通MT・フォークリフト(技能)・小型建設機械(特別)・ガス溶接(技能)・アーク溶接(特別)・玉掛け(特別)・クレーン(特別)、以上です。 就職しても、沢山の資格・免許を取得したいと思っています。 そこで質問なのですが、現在18歳なのですが 18歳でも取得できて色んな場面で融通がきく 資格などはありますか? 一応、就職して仕事などに慣れてきたら 大型特殊と大型二輪or普通二輪を取得しようと思っています。

続きを読む

500閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先の方も指摘していますが、貴方の取得した資格(特に技能系)は資格の最下位になる資格が有る。 要は講習と技能実習で取得できる物。 運転免許なら、普通免許(制限なし)メガネは別、クレーンは最低クレーン・デリック免許(クレーン限定)は欲しい。限定解除は趣味の問題。 プラス移動クレーンは別の免許です。 これら資格には、厳然としたランクが有り入門の最下位資格では相手してもらえない。 大型特殊は是非とも取るべし+牽引が有れば尚良し。 免許は、仕事に使えてナンボの物と考えて、計画的にとることです。 余裕ができて、趣味なら大型自動二輪も良しですが、仕事には・・不要かな。バイク便でもするなら別ですがね。 作業用の資格は、その殆んどが専門資格ですから、就業先で必要としなければ単なる飾りです。 講習でとれる資格は…金と時間で買うようなものです。 資格関連のブログなどを検索して、じっくりと吟味してください。 「栗田君の(新)自動車運転免許獲得記」・・・このページは参考になりますよ。 本来の趣旨は、業務に必要な資格は雇用者が被雇用者に命じて取得させ、その資格取得の費用は雇用者が負担する物なのです。 取得した資格は、取得者個人の資格となり退職時に雇用先に返納したり費用の自弁などはあっては成らない物です。

  • きつい言い方ですが、そう言う簡単に取得出来る資格を数多く揃えても殆ど評価されません。 先ず、社会において一番有効な資格は大卒です。 今からでも夜間や通信等で大卒の資格を得た方が良いでしょう。 さらに資格を取るのなら、電験や技術士レベルを目指すべきです。 社会の評価がぐっと変わります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ガス溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる