解決済み
印鑑についての質問です。 私は実家暮らしの大学生です。銀行印は自分用のものを持っていますが、実印は持っていないので就活に備えてそろそろ実用印ハンコを買おうかと考えています。また、そのうち印鑑登録もしようかと考えています(未定ですが)。 「OBOG訪問の時には印鑑を持参すべき!」などと書かれているのを見ました。就活の際に持ち歩く印鑑は、印鑑登録した実印とは別のほうが良いでしょうか? 就職が決まって「印鑑証明書を提出しなさい」と言われた時以外は印鑑登録していない単なる実印用ハンコでも構わないですか? 皆さんはどのような使い分けをされていますか?
印鑑登録しないと「実印」にならないことは分かっています。 (最初の方に誤字がありましたが) 「実印用ハンコ」・・・実印っぽいハンコ(シャチハタではないという意味) 「印鑑登録した実印」・・・本物の実印 と使い分けました。
692閲覧
OBOG訪問の時に実印を持っていく人など聞いたことがありません。シャチハタではない普通の印鑑で十分です。 >就職が決まって「印鑑証明書を提出しなさい」 これも聞いたことがありません。印鑑証明書は大きな契約(車や家の購入・多額の借金)のさいに使うもので、一般の会社が社員に対して要求するようなものではないと思います
実印というのは、住民登録地で印鑑登録したものを言います。印鑑登録できる印鑑は、サイズなどの規定はありますが、別に100円のものだって構いません。”実印用はんこ”などというものは存在しません。たとえ数万円払って作った印鑑であっても、登録していなければただの印鑑です。 また、実印をどんなときに使うか、といえば、何かの大きな契約(家を買う、自動車を買うなど)とかお金を借りる、とか、相続などの時に実印を押し、実印だという証明に印鑑証明書(印鑑登録してある役所で発行する)を添付する形になります。 別に、就職活動に実印は不要かと思いますが? あと、印鑑証明が必要な場合、本人が写真付き公的身分証(免許証など)を持参すれば、即日で登録、発行してくれる自治体が多いかと思います。(即日不可の自治体なら、一旦受付、その後照会状を住民登録住所に送り、それを受け取ったらもう一度役所に行って受け取る形になります)
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る