教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院勤務6年目の看護師です。

病院勤務6年目の看護師です。来年病院を退職し、 4月から訪問看護ステーションへ転職になります。 4月からの業務に向けて 訪問看護について少しずつ勉強していますが、何を優先して勉強して良いのかわからず悩んでいます。 看護技術やアセスメント、医療従事者としての礼節などは、ある程度の経験から習得したつもりでいるのですが、 医療制度や保険、点数などの知識が全くありません。 ご活用者さまが安心してサービスを受けられるために、 まずは何を優先して 勉強していくと良いでしょうか? 現在は主に医療制度について勉強しています。 1.医療保険制度による訪問看護と 介護保険制度による訪問看護の違い 2.介護保険サービスの種類と内容 3.介護度による保険限度額の違い 訪問看護で働くために 最低限これくらいは知っておけ、理解しておけ、というのがあれば教えていただけると幸いです。 教えていただいたものに関して、 一生懸命勉強するつもりです。

続きを読む

541閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    訪問看護経営者です。 すごいですね。 まじめな方ですね。一緒に働きたいものです、、、 医療保険と介護保険の関係は一番大切ですが、難しいです。 「厚生労働大臣が定める疾病」がキーワードになります。 働いて半年以内に、「厚生労働大臣が定める疾病」と「指定難病」の違いが分かれば十分でしょう。ほとんどの訪問看護従事者がその違いが分からず働いています。 実際の利用者さんを知らずに勉強するのは困難です。働きながらゆっくり学んでください。 応援しています。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる