解決済み
鑿研ぎをしたら表面が鏡のようになりました。これはいい事なのでしょうか?それともまだまだ技術が足りなくて、なってしまうのでしょうか? 将来宮大工になりたいと思っている高校生で、たまにノミ研ぎをします。しかし正解がわからないのでただひたすら研いでいると言う感じです。 どうかご回答よろしくお願いします
1,540閲覧
人造の仕上砥石や、天然でも硬めの仕上砥石で研ぎ込んでいったら、鏡面になります。 鏡面になるか曇るかは、使っている砥石の性質の問題です。どちらかが優れているわけではありません。 細かい仕上げ砥石で丹念に研ぎ込んでいることは、わかるので、少なくとも間違ってはいません。 切刃が窪んでいるように見えますが、べつに機能的な問題はありません。 正解は、使い勝手で判断することじゃないかと思います。
刃物の研ぎは一生で、答えはありません。 そして答えを求めるには、良い腕(技術)・良い砥石・良い道具が揃わないと成り立ちません。 ですので、研いたら使い使ったら研ぐのです。 でないと、分かりません。 ただ名のある宮大工の棟梁の道具は綺麗ですよ。 写真の鑿は鎬面が真っ直ぐでは、無いように見えます。
< 質問に関する求人 >
大工(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る