教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在34歳です仕事は工場勤務で車の部品を作っています。最近転職したのですが仕事内容と人間関係が上手く行かず辞めよくと考え…

現在34歳です仕事は工場勤務で車の部品を作っています。最近転職したのですが仕事内容と人間関係が上手く行かず辞めよくと考えています。今まで製造業だけしかやっていなかったのですが今度はトラックドライバーの仕事につこうか迷っています 同じようにトラックドライバーに転職した方いましたらアドバイスなど聞きたいです。 トラックドライバーの求人を見ると退職金帰りにない所が多いのですがトラックドライバー思います人は個人で何か貯蓄などしていますか? ドライバーになりたい理由は仕事中は一人で作業できると思ったからです。考えが甘いドライバー思いますが、今は集団で働いているのが辛くなってしまったので考えてました。

続きを読む

627閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今の貴方の状況では、遅かれ早かれ辞めてしまいそうだから、迷わず思い切ってトラックに乗ってみませんか。 ダメだったら再びやり直せばいいじゃないですか。 長い人生、一年二年の回り道、何でもありません。 私も人付き合いが嫌いで、友達はひとりもいません。普段は誰とも口を聞きたくないし、同僚の運転手とも一切電話したりしません。 社交性がない訳ではありません。人当たりは良く、次もアンタに、って言われる事も多いです。 でも、やっぱり本心は誰とも話したくないんです。 運転が好きで、死ぬほど好きで、女に乗るより車に乗ってた方が幸せで、知らない所へ行くのも何でもなく、一人でいるのも苦にならず、捌けてると思うし、機転も利くし、アクシデントやハプニングも楽しんで乗り越えちゃうから運転手は天職だと思ってます。 運転中は音楽もラジオも一切聴かず、社会性がなく、協調性はゼロ以下。まさに偏屈野郎そのものなんですが、やっぱり普通のサラリーマンは務まらず、意思の疎通が出来ないから誤解されやすく、誤解を解くのも面倒だし、場の空気を読むのも苦手だから、ニホンザルの群れみたいな日本の社会は生きにくいんです。 日本人って、右に倣えが美徳とされますから。 こんな私でも運転手としてやって行けてますから。 貴方にもきっと出来ます。 頑張ってください。

    なるほど:3

  • 正直ドライバーでも色々ありますよ。僕もドライバーしてましたが、退職金も普通にありました。比較的大手の会社です。でも隣の芝生は良く見えるって言うじゃないですか、転職に関しては否定も肯定もしませんが、最近転職したばかりですよね?だったもう少し我慢してもとは思います。転職したら今の会社には後戻りはできません。仮にドライバーになって仕事内容とかわかりませんが、納品先とか積み込み先にも合わない人がいたらどうしますか?また転職って事になりませんか? 僕も人間関係苦手で人の悪い面にしか目が行かなくて嫌になりましたが、苦手な人の良い面探してらまたちがいますよ

    続きを読む

    なるほど:1

  • 運送会社に勤務しています。 現役トラックドライバーです。あなたと同じような気持ちでトラックドライバーになりました。配送ドライバーやっています。一人で気楽に仕事してますよ。 そりゃもちろん、最初から気楽だった訳ではありません。 それこそトラックの運転技術、配送ルール、ルート等で、覚える事たくさんあります。でもそれは、苦労は付き物です。 退職金ないとお考え下さい。 休みは不定期、年中無休です。慢性的な人手不足状態の業界です。年中募集中です。 頑張って下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる