教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社してから給料が安いと言う理由で辞める人がいますがその人は何故入社前に給料が安いと言う事に気づかなかったのでしょうか。

入社してから給料が安いと言う理由で辞める人がいますがその人は何故入社前に給料が安いと言う事に気づかなかったのでしょうか。給料が安いと言うなら最初からその会社に行く(応募する)必要無いのではないのだろうか。

補足

はっきり言っておかしいと思いませんか?

1,702閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    1.会社が普通、提示するのは総支給額であって、そこから社会保険料や所得税を引かれた手取り額でのイメージできていない人が、実際の手取りを見て嫌になる。 2.実際に働いてみてから、仕事に対して賃金が見合っていないと感じる。 2のケースで文句を垂れる人は良く見ますが。 「こんなキツい仕事で大変なのに、こんな安い給料でやってられねーよ」という不満を言う人はたくさんいますよ。 あるいは、同じような仕事をしている他所の会社の人の賃金を知って、自分の賃金がそれより安いことを知った場合、などですね。 雇用条件で20万円と書いてあって、実際に20万円から保険料所得税を引かれて支給されたとしても、それで、雇用条件の通りで、自分でも最初から支払われる額が知っている者に対して「安い」と不満を言ってもしかたないし、そんなことでは言わないでしょう。 やはり 「仕事が、自分が思っていたよりキツい。たいへんだった。こんな仕事でこの給料じゃ安すぎる」 「知り合いは、同じ仕事で○○万円貰っている。この会社の給料は安い」 という不満を言っているのでしょう。

  • その会社しか雇ってくれるところがなかったので取りあえずそこに就職してみました。 数か月働いてみてヤッパリ給料が低くて生活が苦しいので辞めたいと思います。 そんな感じではないでしょうか?! これね最近の若い方の離婚にも共通しているところがあるんですよ。 妊娠したので取りあえず相手と結婚してみました。 数か月一緒に暮らしてみて、どうしても相手の悪い所が受け入れられないので離婚したいと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 採用や給与の仕事を長年やりました。質問者様への答えになるかどうかわかりませんが、給与のこぼれ話を ○「初任給」の公示に「初任手当」を入れる会社もあります。二年目、給与は下がります。 ○金融関係の「初任給」は不自然に安く公示されます。半年も経つと大きく昇給しています。預金者への配慮です。. ○実力主義を求める若者対策に「仕事別給与」を用意します。「コレ、やってみ、できたら50万」っていっても普通できません(笑)テストの結果、最低点もとれないと「減俸」します。「職能資格制度」の逆手です。 その他、様々な裏事情がありますよ 選考段階で細かな質問はしにくいですしね

    続きを読む
  • 計画性や忍耐力、そもそも能力がないのでしょう。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる