解決済み
不妊治療中の転職についてです。現在正社員で働いていましたが、引っ越しにあたり転職することになりました。 私は現在不妊治療中です。 黄体機能不全の為、排卵期と高温期に注射を打ちに行っています。 希望としては、金銭的にも社員がいいのですが ある程度融通も効くパートがいいか それとも派遣にしようか。 毎日悩んで、自分なりに答えを出しても 毎日毎日コロコロ自分の中でも答えが変わり もうどうしていいか、 わからなくなってきてしまいました… そこで、ぜひみなさんに お知恵をお貸しいただきたいのですが まず、不妊治療をしていて すぐにでも子供がほしい。ということを大前提として 正社員 契約社員 パート 派遣社員 それぞれの、メリットデメリットを教えていただけますか? また、自分ならこうする。や、こうした!なんてお話もお聞かせいただけたら嬉しいです。 ※もちろん不妊治療中での転職なので、すぐ妊娠した。なんてなったら社員でもパートでも、ご迷惑をおかけするのは承知しています。なので、妊娠したときに少しでも多くのみなさんに納得していただけるよう、勤務先ではどのような仕事や立場でも、一生懸命努力をし1日でもはやく認められる人材になる。という覚悟をもっての転職です。 もちろん、そのときに職場の方から批判される可能性もあると思いますが、それも覚悟しています。
3,426閲覧
5人がこの質問に共感しました
すぐに妊娠する可能性があるならわたしだったら働きません。仕事もろくにできない状態で妊娠したからといって、アレができないコレができない具合が悪いから休む、というのはちょっと普通の神経では無理だと思います。 それにしばらくしたら産休や出産対策でいなくなる人の為に仕事を教える無駄なこと。 わたしだったら短期派遣や短期バイトをするか就職してから1〜2年は子作りは控えます。 あなたみたいな人が妊婦の印象を下げて、職場妊娠迷惑のような風潮を助長してると思います。本人が批判や迷惑を覚悟してるしてないに拘わらず、雇ってしまった側の損失は変わりません。 ちなみにご存知でしょうが産休は法律上正社員でもパートでも誰でもとれます。 育休は正社員の方が取れることが多い、パートでも派遣でも条件を満たせば取れることもあります。 収入についてはパートは安いですが、派遣と正社員ではどちらが高いかは経歴とスキルによります。 派遣の方が収入もよくて休みも取りやすいということもあり得ます。 薬剤師、看護師、通訳、翻訳、設計などは派遣のほうが融通がきいて収入もそこそこ良いと言う話はよく聞きます。
なるほど:1
今後の治療も考えてはどうでしょうか。 今はタイミングだけですよね。 でもこのまま出来なければステップアップするのか。 それともステップアップしないのか。 ステップアップしないのなら子供が出来ないかもしれませんから、出来なかった事も考えます。 仕事が終わってから通院出来るような勤務なら正社員が一番です。 パートでも都合つかない職場もあります。 雇用形態というより職種によると思いますよ。
契約社員と派遣社員は経験がないので分かりませんが、あくまでも一般的な話として、 正社員だと最低でも1年は働かないと育休が取れないです。 それに、正社員という立場上、入社してすぐ妊娠というのは非常識ですね。また、休みが取りにくいかもしれません。 メリットは収入が安定していること、育休明けも仕事が保証されていることでしょうか。 パートでも辞めれば迷惑かかりますが、雇う側もすぐやめる事も視野に募集すると思います。 勤務時間を工夫すれば通院に支障なく働けると思います。 デメリットはやはり収入が少ないこと。また育休がないので妊娠したら退職。 資格でもない限り、子持ち主婦の再就職は難しいです。 例外的に企業の考え方次第で、正社員でも育休を取らせてもらえない、パートでも育休を取れるところもあると思いますがね。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る