解決済み
職業訓練校(一般事務系)に通いたいのですが、選考試験と面接対策はどのようにしたらよろしいですか?現在失業中で、パソコンのスキルを身につけるためにハローワークで職業訓練を申し込んできました。 倍率はかなり高いみたいで、選考試験と面接があります。 どうしても受かりたいのですが、何を勉強したらいいのか分りません。 科目は国語と算数と言われました。 試験を受けたことがある方、アドバイスお願いします。 あと、面接はどのような感じのことを聞かれますか? 調べたところ面接重視のところが多いようですが、選考基準がよく分かりません。 スーツで行く予定ですが、髪の色も黒くしたほうがいいのか悩んでいます。(そんなに茶色いわけではないのですが…) ちなみに地域は愛知県名古屋市です。 よろしくお願いします。
11,708閲覧
一般事務系の職業訓練を受けた経験があります。 今ならなんとなく問題を覚えていますので、お役に立てればと思います。 試験なのですが、試験時間自体がとても短いもので、問題数も多くありません。 国語と算数が別々ではなく、一枚のA4に上半分のスペースに国語、下半分の問題に算数といった感じです。 試験時間も30分程度だったと思います。 内容は 国語でしたら、 ・文章の前後から予測して、一つの文章を完了させる問題でした。しかも語彙はあらかじめピックアップして、番号を書くような簡単なものです。 ・漢字問題 題材はすべて、職場でよく使う言葉の中からでした。レベルとしては小学生レベルだと思いますが、私はひとつ漢字が書けなかったです。。。 算数は、 ・足し算引き算掛け算割り算の、簡単な計算問題 ・文章問題(ひとつ100円のりんごを10こ買ったらいくら?というような文書)でした。 数学ではなく、算数ですので、こちらも小学生レベルです。 どちらかというと、面接の方が緊張しました。よく人柄をみられてたという印象です。 言葉づかいや態度を採点されているのが、ちらっと見えてしまいました(笑) 内容は、「どうして応募しようと思ったのか」とか「年齢もキャリアも違う人と勉強するけど、うめくやっていけるか」とか、予測できるような質問だったのと、試験前に記入したアンケートの内容を聞かれたので、リラックスして答えれば、答えにくい質問はなかったので大丈夫だと思いますよ。 ちなみに、私は兵庫県ですので、内容が違うかもしれませんので、あくまで参考までにお願いします。 頑張ってくださいね!
なるほど:5
ええと、二度受けて合格しました。 何年も経ってから受けているので、変わったのかもしれませんが・・ 両方遠く離れた土地ですが、 ひとつはどこか専門の業者が作ったような冊子で、図形やら国語やら算数やら盛りだくさん+面接、 ひとつはワープロで作ったようなもので、算数、国語など割と少なめ+作文、面接なしでした。 共通していた内容は、算数の二桁三桁の足し算、引き算、掛け算、割り算、 国語の、反対語とか、漢字の読み書き、四字熟語もあったような・・・ 対策として私は就職活動用のSPI問題集をやりましたが、十分すぎるくらいでした。 作文は、志望動機とかそんなのでした。 選考基準は、入所したとこの先生?に聞いたら、成績と、就職する熱意と言っていました。 ハロワでは、支給の残り日数が少ないことや、退職理由が自己都合よりはやむを得ない理由のほうが通りやすいって言われました。 面接では、就職する意思確認とか、そこのコースの志望動機とか。 スーツで行きましたが、カジュアルな服装の人で、「あなたは入社試験にもそんな格好で行くのですか?」と聞かれた人もいました。委託訓練かそうでないかでも違うようですが、無難なのはスーツだと思いますよ。 髪色は会社員として常識の範囲なら大丈夫だと思います。 試験成績はともかく、作文や面接では頑張ってアピールしましたよ。 再就職するにもこのスキルでは厳しい、働かないと生活できないので必ず就職する、などと切実さを表してみたり、 今まで働いてきたところでは若いうちしか働けない、今後ずっと働ける職場を探したいのでどうしても通わせてほしい、などと。 合格するといいですね!頑張ってくださいませ。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る