解決済み
就職の際の出身学部の重要性について。はじめまして。現在管理栄養士を目指す学部に在籍している二回生です。 私は初め、管理栄養士に憧れこの大学に入学しました。ですが、実際に授業を受けたり将来について考えて行くうちに現在は栄養士として働くのではなく栄養と関係のない一般企業での事務や営業などの仕事をしたいと考えるようになりました。 高校生の時にもっと調べてから学部を選べば良かった。と後悔の毎日です。 実際、就職する際に管理栄養士の学部から全く関係のない学部への就職は文系に比べると不利だと思います。 そこで他大学の経営学部への編入を考えているのですが、それもそれで編入前の学部が栄養系ということで就職に不利になる気がします。 経営学部に行きたい理由は実際マーケティングなどに興味があり、将来の視野が広いからです。 このまま管理栄養士の学部から栄養系と関係のない一般企業への就職をめざすか、 経営学部に編入して一般企業を目指すか、どちらが良い企業に就職できる確率が上がると思いますか? 一般企業はできれば大企業で、総合商社やメーカーがいいと考えています。 (私の学部から一般企業に就職された方もいますが、はっきり言ってあまり良い企業とは言えません。) 長文を読んでいただき有難うございます。 最近は悩んで夜もあまり眠れません。 抽象的な文でわありますが助言をいただきたいです。よろしくお願いします。
編入しないのであれば簿記二級と経営学検定中級を取得するつもりです。
221閲覧
>栄養と関係のない一般企業での事務や営業などの仕事をしたいと考えるようになりました。 高校生の時にもっと調べてから学部を選べば良かった。と後悔の毎日です。 まぁ、皆そんなもんです。そのままズルズルどうしようかなと思いながら過ごすより、今一念発起しようとしているから良いではないですか。 >就職する際に管理栄養士の学部から全く関係のない学部への就職は文系に比べると不利だと思います。 そんなことないと思いますよ。 なぜ、管理栄養士の資格を取っていながら、別の業界に?と企業側は疑問に思うのでそこを納得できる理由で答えることができればOKだと思います。 >他大学の経営学部への編入を考えているのですが、それもそれで編入前の学部が栄養系ということで就職に不利になる気がします。 その状況で不利かどうかはわからないので想像ですが、理系をベースに文系の考え方も持っているとプラスにみてもらえる可能性も企業によってはあると思いますよ。 >経営学部に行きたい理由は実際マーケティングなどに興味があり、将来の視野が広いからです。 経済学部にいけても希望する職につけるとは限りません。 逆をいうと、(資格職でない限り)どこにでも入れる可能性はあります。 私の話をすると生物学系の出身ですが、全く関係のない分野に行きました。 皆に話すと驚かれるくらいです。 新卒採用で大事なのは適性ではないでしょうか。 別の職種で応募したのに、面接で他の職種をすすめられたりしました。 それも一社だけでなく複数の企業にです。 一度、就活エージェントにコンタクトをとってみて適性など判断してもらったらどうでしょう。就職が心配なら専門家の客観的な意見を聞くのも私はアリだと思います。 長くなっちゃいましたが、以上を踏まえご質問の 「このまま管理栄養士の学部から栄養系と関係のない一般企業への就職をめざすか、 経営学部に編入して一般企業を目指すか、どちらが良い企業に就職できる確率が上がると思いますか?」 にお答えすると 資格は一生ものなのでとっておくほうがいいと私は思います。 いくら管理栄養士が飽和状態だといってもあるのと無いのじゃ雲泥の差かと。 それに、栄養系の学科であっても栄養系と関係の無い企業に就職できないことはないです。
栄養学を学んだことを武器に大手食品メーカーや大手食品商社や スーパー・生協辺りにの食のビジネスに就職先を絞り込んでみては いかがでしょう。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る