教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の教員採用試験を受験したいと考えています。そこで、自己PR文を書く必要があるのですが、時間がなく添削してもらえてま…

小学校の教員採用試験を受験したいと考えています。そこで、自己PR文を書く必要があるのですが、時間がなく添削してもらえてません。みなさんに添削してもらえると助かります。 よろしくお願い致します。 私は大学の部活動でを通じて、人を指導する際は、相手の視点や立場に立つ事が大切だと学んだ。 所属している部活動には指導者がおらず、学生自らがチームの運営を行っていた。その中で、上級生として後輩に指導する事が多くあった。自分にとっては理解しており、出来て当たり前だという事も、経験が浅い子にとっては同じように当てはまるとは限らなかった。後輩を指導していく上で、自分の中にある固定概念は捨て、相手の立場に立って指導しなければならないと学んだ。 実際の教育現場では、大人にとって当たり前の事が、児童にとっては当たり前ではない事がある。それは、学習の内容だけでなく、日常生活でも同じことが言える。大人として、また一個人として自分の固定概念を児童に押し付けるのではなく、児童の考えや行動を尊重し、児童の視点で教育していくことのできる教師を目指したい。

続きを読む

245閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    素晴らしいと思います。 敢えて付け加えるなら、例話はほぼ同じ大学生の指導です。今度は指導するのは子ども達です。 子どもの中には、自信を喪失し最初から諦めている子が多い、そのような子ども達に どのように自信を回復させ、やる気を起こさせ、更に伸ばして行く具体的方法論 などもあってもいいかな。 文字数もあると思いますので参考になればいいのですが、、。

  • 相手の立場に…って当たり前過ぎることです。大学で学んだことがそんな程度なら、知的な能力や意欲は極度に低いと判断されるでしょう。「児童の考えや行動を尊重」は間違いでもないにしても、場合によっては子供が嫌がったり、喜ばなくても、教師としてやらねばなない、ということも多々あるでしょう。 大学でどんな学問をしたのか。どんな本を読んだか、そっちの話をした方がいいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる