解決済み
佐川急便 佐川急便の大型路線の求職をハロワにて見つけました。 内容は、佐川の営業所間の輸送、他。と書いてありましたが、具体的にはどの様な内容なのでしょうか? 手積みが基本なのかリフトを使えるのか? また、同じ大型トラックでも、路線とフリーでは賃金が違うのでしょうか? 佐川より小さい会社ですが、長距離でカゴ積み、賃金は佐川より多い会社があったので。 宜しくお願いしますm(_ _)m
皆様ご回答ありがとうございますm(_ _)m 確かに16時〜1時の夜間勤務になっております。 事業所名は佐川急便で下請けではなく仕事内容は「大型トラックにて大口顧客様の集配、佐川急便の営業所間の輸送」とあります。 路線免許を保持してないとの事ですから県内の営業所間の輸送。と認識して宜しいのでしょうか?
2,940閲覧
2人がこの質問に共感しました
佐川急便自体は路線免許を持っていない為、佐川の庸車の仕事ですね! その証拠に、夜中の高速道路で佐川の大型車が長距離輸送をしている事は先ずありません。 仕事の内容としては、他の方も回答していますが、4軸の低床車に形も重さも異なる荷物を荷台にビッシリ手積みします。 降ろしも手降ろしです。 荷台の床にローラーが付いていない場合はかなりキツイです。 又、佐川でフォークリフトを使う仕事(パレット積み)は先ずありません。 その証拠に佐川の殆どの大型車はウィング車を使用していないからです。 仮にハンドリフト等でパレット積みしても降ろす際は納品先の保有するパレットに手で移し変えです。 空のパレットは、集荷した荷主さんの元へ返却です。 営業所間輸送又は長距離路線の仕事以外の地場仕事ですと、大型1車満載になってしまうような言わばチャーター便みたいな仕事を1日に2.3件行います。 距離や運賃に見合わない仕事は庸車に丸投げです。 普通に街中を集配しているトラックでは割に合わなく、集配効率の悪い荷物だけを摘んで数件、混載で配達するくらいですかね? 後は朝、集配車が営業所を出発した後に到着した荷物を積んで、通称ドッキング作業です。 集配車が途中で営業所に戻る事は効率が悪いので、ある起点に大型車で持って行き、各コース毎に振り分けます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
佐川急便(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る