教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

AEDのことについて教えてください。 心肺停止の患者に、AEDを使用して、電気ショックをしたとします。

AEDのことについて教えてください。 心肺停止の患者に、AEDを使用して、電気ショックをしたとします。電気ショックで患者の心臓と呼吸が復活すれば、心臓と呼吸が復活し心臓マッサージ等の必要はないというふうにAEDの音声指示がでるものなのでしょうか?

続きを読む

226閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    AEDは停止している心肺を動かすものではありません。 医療のドラマなどで、電気ショックを与えて、心肺の動作を復活させるようなシーンがありますが、ほぼそれはウソです。 稀にはあるかも知れませんが。 除細動器の名前の通り、細動を止める、つまり逆に心肺を停止させる為に使うものです。 停止させたら即座に心臓マッサージを行い、脳に血を送り出します。 脳が活動再開して、心臓が自律的に動き出すまでマッサージと人工呼吸を繰り返します。 AEDは先の回答者さんが言う通り、停止した心臓であれば作動しませんし、心臓マッサージが必要かどうか判断するのは人です。

  • 回答を先に致しますと「心臓が正常になったので胸骨圧迫(俗に言う心臓マッサージ)は必要ありません」との音声指示は出ません。 AEDでは「心室細動」か「無脈性心室頻拍」の有無のみを心電図で測定しています。 よって、AEDで「心室細動」か「無脈性心室頻拍」が計測されない時、それは「心静止」でも「心臓が正常」な時にも・・・「除細動(電気ショック)の必要はありません。直ちに胸骨圧迫と人工呼吸を始めてください」とAEDはアナウンスします。 この時に「胸や腹が動いている=普段どおりの呼吸有り」や「眼球の動き」とか何等か動作があれば胸骨圧迫も人工呼吸も必要ありません。 また、胸骨圧迫を実施した時に「目的をもった動作(胸骨圧迫による痛みを払いのける動作)」があれば胸骨圧迫は中止します。 AEDも、そういう意味では万能な動作ではない(心静止と正常が判別出来ない)ので、AEDの操作自体は簡単で誰にでも出来ても、多くの人に救命講習を受けて正しい知識を得て欲しいのです。

    続きを読む
  • 緊急ボックスに設置されているAEDはボックスから取り出した瞬間から 音声ナビが始まり、完了するまでオートです。 使用者はナビに従うだけでよい。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる