解決済み
看護学生の課題で行き詰まりました。助けてください(´;ω;`) 在宅看護における 外来看護師の役割を教えて欲しいです。 お願いします
色々と図書館や教科書で調べたのですがなかなか答えが出てこずこちらで質問させて頂きました。 回答してくださった方、ありがとうございました。 ヒントを頂いたのでもう一度調べ自分なりの答えを出したいと思います。
698閲覧
いわゆるチーム医療・連携医療の応用と考えてください。 一般に在宅療養における主役は「訪問看護師」です。病院から送られているわけでもなければ一般には訪問看護ステーションからの派遣ですのであくまでも在宅療養看護部分のみを担います。訪問看護指示書は確かに医師から書面として出ていますが、それはあくまでも在宅療養についての一般的指示内容にすぎません。もし指示書作成の主治医と外来診療医がことなっていればその診療方針の違いは一切かかれていないことも珍しくありません。こと細かく医師がすべてにわたり指示を出すなんてことはほとんどありません(めんどくさいしw)。もちろんその指示の詳細をきちんと受けるのは彼女らの仕事ではあるんですけどね。一方「外来」看護師は外来受診時にそのかかわりを患者と持ちますが、患者が外来にかかるのはその医師からの医療援助を必要としているからです。専門診療である場合もそうではない一般診療一般内科であってもそこで必ず療養の指示がだされます。処方内容ひとつとってもそれは療養の指示のひとつですよね?であれば外来の看護師はその診療の場での医師の療養の指示が実現されるように「診療の補助行為」をすることが求められています。 ではここからが質問の中身になります。 あなたが外来看護師であったら何をすればその患者の診療に対しての「診療の補助」という職能が発揮されますか?というのが<外来看護師の役割>の答えになります。単に外来看護師の役目ではなく「在宅看護における」とあるのであれば、通常の外来看護には居ないひと=訪問看護師や自宅で介護している家族をふくめてのかかわりを考えないといけません。 回答ではなくヒントですけどね。 以上です。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る