解決済み
ひとえに「SE/プログラマーがどういう職か(どうしたらなれるか)理解されていないし、自分で調べようともしない」のが理由です。 中高生が「調べれば分かることを質問する」のはこの質問に限らないことです。 大学生・社会人で「雇ってもらえるか?」という質問も、業界研究が甘い証拠ですね。 その質問に意味が無い(普通はド素人を雇わない。雇うとしたら他の能力が非常に優れているかとにかく人手が欲しいブラック企業のどちらかだが、知恵袋ではそれを確認する術が無い。そもそも同じ人間が同じ会社に言ったってタイミングによって合否は変わる)と分かっていない人が多いのだと思います。 激務かどうかも実際やっている人に訊いたら確実だ!という発想でしょうね。 それも既出質問ですし、統計も出ているんですけどね。
それはプログラミングの話ではなく、学校や就職のカテで聞けってこと? カテから関連した職業の質問が出るのは、当たり前かと。
指導経験上で言うと、単に年齢による 知識量の差によるものだと思います。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る