少子化で大学の定員を充足させるのが困難になりつつあるからでしょう。猫も杓子も大学に行ってくれなければ多くの大学が閉校の憂き目を見ます。 世の中の大卒相応職の割合はおおよそ決まっているのですから、ちょっと考えれば五割も大学に進学すれば大半の大卒者が肉体労働になるのは分かると思うのですが…『愚か者は搾取される』と言う事です。 〈参考〉 日本学生支援機構 平成24年度時点での奨学金滞納者数 一日以上:33万4千人 三ヶ月以上:19万4千人 〈デマ〉 *大企業は高卒を採用しない←大嘘 大企業でも多数の高校新卒者を〈指定校求人〉で採用する。 トヨタ自動車は技能職として、主に高校新卒者を正社員として今年1000人採用する予定。 *大卒は高卒より生涯賃金が高い←正確ではない 生涯賃金は学歴より、どこに勤めたかで大きく差が出る。それゆえ、生涯賃金(男性)は大企業の高卒正社員が中小企業の大卒正社員を上回る事が多い。(資料:ユースフル労働統計)
おいおい、30才? 釣りにしては、年代を考慮しろよ。 高卒時って、12年前、チャキチャキの平成だろ。 すでに、自分から望まなければ大学にいかなくていい世代だよ。 ようは、誰でもなれる時代。しかもゆとりじゃないかな。 大学が金持ちしか行けないなんて半世紀前の話。 もしかして、婚活で、学歴を言われたのかな。 婚活で学歴を理由にするのは、会いたくない、話したくないからいいわけに使うだけ。 まして、イケメンなら無職でも結婚できる。
肉体労働をやりたくないって事より、やりたいことが見つからないのだと思います。 高校生に今後の人生を左右就職活動を自発的に考えるのは難しいと思います。 また近年の傾向から、企業は幹部候補として大卒以上を求めるので、大学に進学する人が増えて、高校で就職を決断出来ない場合、大学進学をするでしょう。 大学に進むことで、今後の人生を考えると猶予を持ち、就職活動時に高卒よりも職業選択の幅を広げる事が出来ます。 大学全入時代の企業の採用基準は学歴を見ることから始まるので、学生が学歴(偏差値)に固執するのは当然だと思います。 しかし学生が学歴主義になったというより、昔より裕福になった日本経済が学歴主義を押し進めているのでしょうね。
今から約30年前、当時私達の情報環境は今とは全然違い、原始的な限られたアナログでした、 勉強の意味、進学の意味、学歴の意味、公務員のイメージ、一般的企業職員のイメージ、…Et cetera、 とにかく未来が全く見えないビジョンが持てない中で、【学歴を取る為の進学】に妄想的イメージによる【高学歴進学】を皆が目指しました、 今私は次の世代をそだてる立場の家庭持ちですが、 2015現在、【世界中のガラス張りな情報環境】を基盤に、各々が自分に相応しい夢の実現化に向けて【鮮明なビジョン】を持ち、その為に必要な【相応しい進学やステップ】をする現状に有ります、 既にご存知の上でご質問されているかと思いますが、実は今は大学進学自体の人気が落ちています、それは学校法人としての存立が危ぶまれる程に深刻化しています、高校も同じ状況下に有り、一部は廃校を余儀なくされる状況です、 【大学まで卒業】して高学歴を取得したら、何とか無難に生きて行けるし様々な職場で優位な立場に立てる、…… 昭和の妄想的希望は【公務員】や【特殊な職場】以外では、効力を発揮出来なく成っています、 それ程企業側も【明確なビジョンに従って生きている人】を選りすぐって待ち構え、学歴では無く【即戦力】の為に【何をして来たどんな人か】に評価を下す様に成りました、 【高学歴持ちの口ばかり野郎】を頭数揃えても、仕事は回らない訳ですから当然と言えます、 研修期間(試用期間)は与えるとして、スペシャリスト予備軍として【即戦力】を発動する為にどれだけ【業界の専門知識】を学んだかが勝負強さに成ります、 今時【何だか解らないけど大学に進学しなきゃ!】なんてやってたら、人生の大半を無駄にします、 ビジョンを叶える為に何を経験するか! 今はそんな時代です。 肉体労働系に関してはBoss以外は昔と余り変わりません。 (^_-)-☆
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る