解決済み
大学職員を目指しています。 大学の業界研究はどのようなことを抑えておくべきですか? パンフレットには学部学科の説明、クラブ・サークル活動とその実績、地域の貢献活動、就活のこと、各種のサポートなど載っています。 情報量の多い中、どういった所をみて、他校と比較していけば良いですか? 教えていただけますようお願いいたします。 また、大学職員を目指された方で、 1.なぜ、その大学を選んだのか?(具体的だとありがたいです。) 2.面接で1次面接、最終面接とそれぞれ、聞かれた内容を教えてください。 3.大学職員を目指すにあたり、自分がどのようにして準備をしたか。 4.最後に何かアドバイスがあればお願いします。
6,819閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。現役大学職員です。 まずは、業界研究です。 大学職員について、色々とわかりやすく説明しているサイトです。 大学職員基礎知識やQ&A http://coalitioncc.sakura.ne.jp/jimuzenn.html 難しいかもしれませんが、さらっと読んでみましょう。読み込む必要はありません。 速解・大学教職員の基礎知識 http://www.keiriken.net/sokkai.htm さて、 1.なぜ、その大学を選んだのか?(具体的だとありがたいです。) 内定もらった中で一番母体がしっかりしている大学だからです。もちろん、面接では違うことを言いましたよ笑 2.面接で1次面接、最終面接とそれぞれ、聞かれた内容を教えてください。 下記を参照してみてください。 大学職員の道 http://www5a.biglobe.ne.jp/~mochikin/ 3.大学職員を目指すにあたり、自分がどのようにして準備をしたか 各大学のホームページを見て、その大学の概要を掴みました。あと、エントリーシートは有料で見てくれるサービスを使っていました。面接対策は友達同士で練習しましたよ! 4.最後に何かアドバイスがあればお願いします。 大学職員は見た目よりもかなり大変な仕事です。残業もかなり有りますし、楽ではありません。でも、卒業生がわざわざ自分に会いに来てくれたときが、一番やっててよかったなと思う瞬間で、やりがいがとてもある仕事です。質問者様の幸運と努力が報われるよう願っています。
なるほど:2
パンフレットだけでなくて、 事業報告や評価報告も読んでみてください。 何らかの接点なり情報なりを得て応募すると思うのでそこから調べてみてはどうでしょう 大学の問題点について教えてください 大学の両輪は、教育と研究ですが、本学はどちらに力をいれるべきか 近年、子どもが朝食を取らないことが問題視されていますが、小学校で朝食も提供するという提案がなされています。あなたはそれに賛成ですか、反対ですか。 先生によって秘書を雇えたり雇えなかったりするが、大学で教授づき秘書を用意したほうがよいと思うか。 などを聞かれたことがあります。
>大学職員を目指しています。 >大学の業界研究はどのようなことを抑えておくべきですか? 業界研究? 必要かな? 熟や予備校業界じゃなく、しかも、教職ではなく、なぜ「学校職員なのか?」 中学、高校ではなく、なぜ「大学なのか?」 「私立なのか?国立なのか?」そしてそれはなぜなのか? 公務員ではなく、なぜ「学校職員である必要があるのか?」 その「なぜ?」「なぜ?」を掘り下げることの方が大事なんじゃないの?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
大学職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る