教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビル管理(建築物環境衛生管理技術者試験)の試験を受けようと考えてるのですが、参考書が少し高いので中古のを購入しようと考え…

ビル管理(建築物環境衛生管理技術者試験)の試験を受けようと考えてるのですが、参考書が少し高いので中古のを購入しようと考えてるのですが、試験範囲や問題は変わるのでしょうか?

561閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今年、初受験したものです。 速報では、なんとか合格ライン超えました。 参考書とは青本(通称)のことでしょうか? ビル管理法がH15に改正されているので、それ以前はNG。 H16か17くらいから出題順序が少し入れ替わったようです。 (問題は変わらない) それ以降も少しずつはに改正されているので、その隙をついて 出題してくるかもしれません。 環境問題に関する問題が今後増えることが予想されます。 なるべく新しい(2-3年物)が良いと思います。 ただ、よくある3000円位の古本参考書では、近年の傾向とズレた場合が あり、出題される可能性の低い知識を覚えてしまいかねません。 それなら、ネットのサイトのほうが良いかもしれません。 http://takeharu.lolipop.jp/buildingmanagement6.html 自分もここの傾向をプリントし、サブノートをつくり、 結局、赤本(過去問)しか購入しませんでした。 給排水と空調がヤマですが、自分はゼロからのスタートでした。 ある程度、自分の弱点を把握されてから、参考書を選ばれても良い かもしれません。

  • ビル管理士総合情報.com の管理人です。 http://takeharu.lolipop.jp/ 当サイトでは過去問題を平成16年度から平成25年度までランダム出題うという形で掲載しております。 平成26年度の過去問題(今年の問題)は平成27年度1月中旬ぐらいに掲載予定にしています。 尚出題傾向とポイントも掲載しておりますのでご利用ください。 勉強の仕方はまず、赤本(問題集)をいきなり行うのではなく基礎知識を身に着けることが必要になります。 参考書は中古を購入ということですが、あまり古い参考書はお勧めできません。 一昨年から少しづつ問題の出題傾向が変わってきていると受験生から聞きますので、少しお金をかけても新しい参考書をお勧めします。 何しろ、この試験は1年に1回しかありませんので、絶対1回で受かるという気持ちが大事です。 当サイトも平成27年も受験者さんのサポートいたしますの当サイトをご利用ください。 では、失礼します。

    続きを読む
  • 毎年、新しい問題が出題されているので最新の赤本を買いましょう。 私の場合は 最新の赤本(12月頃発売)+5年前の中古赤本(amazonで購入) で合計10年分、1800問の95%を正解できるようにしました。 それでも、実際の試験では75%の正解率でしたが・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ビル管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる