教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建試験おつかれさまでした。 今年の試験みなさま、いかがでしたか?

宅建試験おつかれさまでした。 今年の試験みなさま、いかがでしたか?私は・・・微妙でした・・・涙 合格ライン何点ぐらいでしょうね! 感想・その他、よかったら書き込みおねがいします。

補足

私は33か34ぐらいかなとおもいます。 どうでもいいけど、問題文でだした答えを、問題文の番号に○してるんですが 最後に解き終わったあとに、マークシートの番号だけを移したものと比較すると 4問ぐらいちがう・・・ まさかのマークミス・・? 提出したマークシートもういっかいみたい! まぁ無理なので、ダメもとで発表までまちます><

続きを読む

584閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一昨年の合格者ですが、後輩が受けてきました。後輩は、簡単だった気はするけどと分からないと言いながら採点してみると39点(初受験で勉強期間は2ヶ月位だったとの事) 因みに自分も解いてみました。41~49は解いていません。28点(41点中)でした。2年ぶりにしては解けた方、簡単な印象でした。因みに受かった時はそんなにいい点数ではないです。 権利関係→正しいものはどれかという問題が殆んどの為、無勉でも一般常識で2択までには絞り易い。なので、思い出受験の人や勉強できていなかった人には解きやすい印象 宅建業法→元々そんなには難しくない上に基本的な問題だった気がします。 税→これも基本的な問題な印象。 その他→解いていません。(建築関係なので50問目だけ解きました。建築関係の人には当たり前ですがサービス問題) 総じて、比較的簡単な印象を受けました。簡単というより基本を問う問題が多いのかなと思い、初受験の人や勉強が殆んど出来なかった人にはラッキーな気がしました。(知識が増えると逆に迷うので) 遺産・重要事項等、配点の多い権利関係と宅建業法にサービス問題が多かった気がします。 自分が受かった時(24年度)よりは簡単な印象。 個人的な予想は35点。本命は36点。 学校の予想は低すぎな印象。 予想点数の根拠は、1度でも勉強していれば32点は確実にとれる位の難易度なので+αでこの点数予想です。 蓋を開けてみるまでは誰にも分からないですけどね。。。ここ数年は33~36点ですが合格率次第なので37点以上もありえますし。32点以下はあの難易度ならないだろうとは思います。

  • 日建学院が32点±1点、LECと大原が33点±1点と予想 していますね。あとはTACがどう出してくるか・・・ やはり権利関係は難度を上げてきたようですが、他は例 年並みと日建は分析していますね。 私個人は例年の試験直後の雰囲気と実際の結果との差異 から33か34かなぁ、と思います・・・

    続きを読む
  • 簡単過ぎたので38~40点では。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる