解決済み
新卒入社4年目 大学院卒 男性 自動車部品メーカー勤務です。2011年の震災の年に入社し、震災対応の名目で 新入社員研修打ち切り→工場応援を3カ月行い、 約3年半、車載電装品の開発に従事しております。 約半年のスパンで部署内のグループローテーションをされており 現在、そのことで悩んでおります。 どこから話してよいかわからず、 内容が雑多ですが、ご助言をいただけると幸いです。 入社後、半年で同期入社の高卒が窃盗事件を起こし 連帯責任という形で大卒を含め、寮を出ることになりました。 寮費は築50年超えているような建屋で月25000円でした。 現在は部屋を借りていますが、住宅手当は5000円の状態です。 仕事は車載電装品の設計開発・評価なのですが、 入社してから私だけ毎年半年単位でグループローテーションを 行われており、理由は誰々さんの昇進試験の為という理由を言われています。 (昇進試験ではグループ異動実績が必要) 異動をして、まったく違う製品の担当になるわけですが、 前任者がいいかげんな仕事をいており、 半年以上、その後始末に追われている状態です。 後始末をする上でも、どうやって、この仕様を決めたのかなどの 妥結資料、メールが一切残っていない。前任者に問いただすと 「適当に決めていいって言われたから、適当に決めた」 「好きに処理していいよ」と投げ返されました。 また、私の上司にあたる人間は 前任者責任を含めて、お前が担当、お前が悪いと 毎日叱咤してきます。 そして、何か問題が起きると上司は「体調が悪い」と言って 平気で2,3日会社を休んでしまいます。 現設計担当者として、前任者の後始末をするのは 致し方のないことだと承知をしております。 しかし、後始末をするにもそのグループの仕事のデーターがどこにあるかもわからない。 マネージャークラスに相談をしても、 それは設計の人間が言ってはいけないことだと言われるだけです。 現実問題として、グループローテーションを 毎年しているのは私だけであり、これまで部内で実績のない 毎年のグループ異動をやっているのに、管理職の理解が全くないことに困惑しています。 引き受けた以上は一年(14年度3月)は継続して業務に当たるべきと 私はいつも考えておりますが、 ただ、半年間毎日他人仕事の責任を取らされ 叱咤され続ける生活に体の不調を感じているのも事実です。 前述の通り、福利厚生はかなり低く わざわざ、地方で居住してまでやる必要があるのか? (社会人として当然と受け入れるべきなのか?) 答えが見いだせません。 年収が下がっても、人間関係、自信の成長を考え 転職をした方がよいのかと考え始めています。 技術職として働く諸先輩方からご助言いただきたく 質問させていただきます。 ご回答をお願いいたします。
482閲覧
みんなじゃないでしょうけど、院卒の人ってプライドが高くて会社に入ると「こんなことやるために入社したんじゃない」みたいな話になることがあると聞いたことがあります。 勉強してきた理屈は立派なんですけど、実務ではいろんなことがあって計算通りにはならないことを知らないんでしょうかね。 まあ、十分に分かっているかもしれませんけど、 前任者がいいかげんにやってたものを引き継いで、大変でしょうけどそれをちゃんとしたものにしていくところに面白みを感じることはできないでしょうか? 前任者や上司を批判してたって、自分にとって何のメリットもありません。 ストレスたまるだけです。 まだ20代でしょうから、今はもっと高度なことができるように自分の将来のためと考えた方が良いと思います。 全てが自分の経験、スキルになっていくと思えば、人がどうかはさほど関係ありませんね。 私も、若い時は安い給料で死ぬほど働いていましたが、環境や周囲に対しての不満はありました。 でも、会社の中で請け負いで仕事をしていると思うようにして、回ってきた仕事を確実にこなし、人よりいい仕事をしようと心がけてました。 それにしかモチベーションが持てなかった・・というのもありますけど。 周囲の人と比べたり、自分の将来に重ねたりするとタメ息しかでないですけど、考えをちょっと変えると大変な仕事ほど面白いものですよ。 人生、何度か分岐点が来るものと思いますので、それに備えて今やるべきことに全力で向かう。 方向を考えるのは、まだ先で良いと思います。
< 質問に関する求人 >
メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る