教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もし、薬学部に入ったらドラッグストアでパートしようと思います。 それで在学中に1年くらいでで登録販売者の資格をとって卒…

もし、薬学部に入ったらドラッグストアでパートしようと思います。 それで在学中に1年くらいでで登録販売者の資格をとって卒業間近まで働こうと思っています。ココカラファインの高卒以上、大学在学中の登録販売者の給料っていくらぐらいなんでしょうか。 調べましたが、大卒しかだいたいの給料明細が載ってなかったです。 だれか、高卒以上、大学在学中で働いていて知ってる人教えてください。

続きを読む

719閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    店舗と時間帯によります。 時給は大卒だろうが高卒だろうが社員でなくパートなら関係ないです。 募集しているのなら店頭に時給書いてあるんじゃないですかね? 登録販売者の手当ては私の所は時給20円程度です。 まさしくスズメの涙! それと学生さんならパートではなくアルバイトになるかと思います。 アルバイトなら急に休まなくてはいけなくなった時割と融通がききますよ。パートの方が時給が良い分責任は大きいです。 月80時間以上を連続一年間この条件を学生で満たすにはかなり大変だと思いますが頑張ってください。

  • 他の人も書いてるけど、月80時間以上という要件を満たすのはちょっと大変ですよ。ドラッグは基本薬剤師は一人しかいないから、薬剤師のいない曜日や時間があります。ただドラッグでバイトしてればいいのじゃなくて、薬剤師のいる時間にいないとダメですし、それも店の内外で商品陳列してるようなのはダメなんですよ。 薬剤師のいるカウンターの中でレジ打ちしてる時間です。(ここは店長が配慮してくれると思う) いろいろ考えるとそれを満たすと学業の方に影響出るんじゃないかと思う。 実際のところ、薬学生がドラッグでバイトするのはよくあります。でもトーハンを取った人はほとんどいないと思う。大学卒業すれば誰でもとれるし、バイト代も特に高いということもないし。 ドラッグでバイトする人は、実際の現場で薬剤師が客にどう説明し勧めるのか?その接客を学びたくてというのが一番の目当てですよ。勉強もだけど、服薬指導というのが本当に難しいんです。 ま、少しは時給が上がるみたいだから、取れるなら取ってもいいよね。 時給は地域にもよるけど、大体コンビニのバイト代と同じくらいです。ドラッグもバイト募集の紙が貼ってあるから、それでわかるよ。

    続きを読む
  • 基本時給制なのでお住まいの地域でことなります。 福岡で900円が相場ですね。 ちなみに登録販売者の資格無い場合750円くらいです。 目安として週3回、8時間として900×8×3×4=86,400円

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ココカラファイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる